いなみ安心ネットから緊急情報が配信されました。
【配信時間】
2012-10-31 08:59:30
【タイトル】
声かけ事案発生(10月30日)
【内容】
10月30日(火)午後8時00分ごろ、加古郡稲美町蛸草付近の路上で、声かけ事案が発生しました。
自転車で下校中の女子生徒に対し、立ちふさがるようにして「ちょっと、ちょっと」と声をかけたもので、女子生徒が無視して逃げると、いずれかに立ち去ったものです。
声をかけたのは、30〜40歳位の男です。
稲美町危機管理課認知時間 平成24年10月31日(水)8時30分
2012年10月31日水曜日
2012年10月30日火曜日
防犯情報(子どもに対する犯罪発生状況)
平成24年9月末現在の子ども(未成年者)に対するチカンや声かけ事案などの発生状況を地域別に分析しました。
今後、皆様の防犯活動にお役立て下さい。
●地域別の発生状況、特徴的傾向等をご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい。
http://hyogo-bouhan.net/antiCrime/list.do?cid=2
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
今後、皆様の防犯活動にお役立て下さい。
●地域別の発生状況、特徴的傾向等をご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい。
http://hyogo-bouhan.net/antiCrime/list.do?cid=2
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
明石市からのお知らせ( 11 月の当直医)
チャンネルAモバイルからお知らせが配信されました。
【タイトル】
明石市からのお知らせ(10月の当直医)
【内容】
11月の当直医情報が更新されました。
詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=2023
【タイトル】
明石市からのお知らせ(10月の当直医)
【内容】
11月の当直医情報が更新されました。
詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=2023
2012年10月29日月曜日
不審者情報( 10 月 29 日・明石)
10月29日(月)午後6時40分ごろ、明石市東仲ノ町2番付近の路上で、不審者が目撃されました。
不審者は、男1名で、年齢30歳代くらい、短髪黒髪、細身で、メガネをかけていました。
出勤途中の女性に対し、わいせつな言葉をかけ、女性が無視すると別の女性に話しかけており、付近を徘徊していたものです。
【地図はこちら】
http://p.chizumaru.com/m.aspx?6g5ig3QbIVDBYqfMYVjtokQA5k8KpyjPYcQE4kQE5NtFoNnug1hun1ttoTFRpi+u5FomSRUE4cQz4k6E
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
不審者は、男1名で、年齢30歳代くらい、短髪黒髪、細身で、メガネをかけていました。
出勤途中の女性に対し、わいせつな言葉をかけ、女性が無視すると別の女性に話しかけており、付近を徘徊していたものです。
【地図はこちら】
http://p.chizumaru.com/m.aspx?6g5ig3QbIVDBYqfMYVjtokQA5k8KpyjPYcQE4kQE5NtFoNnug1hun1ttoTFRpi+u5FomSRUE4cQz4k6E
【ひょうご防犯ネットトップページ】
http://hyogo-bouhan.net/
2012年10月28日日曜日
訓練:津波観測、避難を指示
防災安心ネットはりまから緊急情報が配信されました。
【配信時間】
2012-10-28 10:51:20
【タイトル】
訓練:津波観測、避難を指示
【内容】
これは訓練です。
10時50分、播磨町沿岸で津波を観測しました。
避難が指示されています。
訓練対象者は、至急標高の高いところへ避難してください。
このメールは、あらかじめ津波避難訓練に参加登録されている南部コミュニティセンター区自主防災組織の方へお送りするもので、播磨町からお送りしています。
【配信時間】
2012-10-28 10:51:20
【タイトル】
訓練:津波観測、避難を指示
【内容】
これは訓練です。
10時50分、播磨町沿岸で津波を観測しました。
避難が指示されています。
訓練対象者は、至急標高の高いところへ避難してください。
このメールは、あらかじめ津波避難訓練に参加登録されている南部コミュニティセンター区自主防災組織の方へお送りするもので、播磨町からお送りしています。
訓練:津波警報発表、避難を指示
防災安心ネットはりまから緊急情報が配信されました。
【配信時間】
2012-10-28 10:03:14
【タイトル】
訓練:津波警報発表、避難を指示
【内容】
これは訓練です。
先ほどの地震により兵庫県瀬戸内海沿岸に津波警報が発表されています。
避難を指示します。訓練対象者は、今すぐ時間のある限り標高の高いところへ避難してください。
このメールは、あらかじめ津波避難訓練に参加登録されている南部コミュニティセンター区自主防災組織の方へお送りするもので、播磨町からお送りしています。
【配信時間】
2012-10-28 10:03:14
【タイトル】
訓練:津波警報発表、避難を指示
【内容】
これは訓練です。
先ほどの地震により兵庫県瀬戸内海沿岸に津波警報が発表されています。
避難を指示します。訓練対象者は、今すぐ時間のある限り標高の高いところへ避難してください。
このメールは、あらかじめ津波避難訓練に参加登録されている南部コミュニティセンター区自主防災組織の方へお送りするもので、播磨町からお送りしています。
【訓練】稲美町防災訓練
いなみ安心ネットから緊急情報が配信されました。
【配信時間】
2012-10-28 09:41:39
【タイトル】
【訓練】稲美町防災訓練
【内容】
【訓練】こちらは、稲美町危機管理課です。この情報は、本日の稲美町防災訓練に合わせた伝達訓練のために配信しています。災害発生時には緊急情報を配信しますので、すみやかに対処いただきますようお願いします。
【配信時間】
2012-10-28 09:41:39
【タイトル】
【訓練】稲美町防災訓練
【内容】
【訓練】こちらは、稲美町危機管理課です。この情報は、本日の稲美町防災訓練に合わせた伝達訓練のために配信しています。災害発生時には緊急情報を配信しますので、すみやかに対処いただきますようお願いします。
登録:
投稿 (Atom)