2020年6月25日木曜日

(明石市・明石警察署)刃物所持の不審者情報

6月25日(木)午後2時50分頃、神戸市西区伊川谷町有瀬1288番地付近の路上において、刃物のような物を持った不審者を目撃したとの通報がありました。
不審者は、60代位、170センチ位、小太り、メガネ、白色Tシャツ、水色ズボン着用した男です。
【防犯ポイント】
●不審者を目撃された際は、110番通報をお願いします。
●子供たちに対して、積極的な注意の呼びかけをお願いします。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月23日火曜日

(明石市)西明石北町でサルの目撃情報がありました

6月23日(火曜日)12時10分頃、西明石北町2丁目1付近でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

なお、本日午前9時50分頃に大久保町松陰の谷八木川付近でも目撃情報がありましたが、このサルと同一かは不明です。(2匹の可能性もあります)

<サルを見かけた場合の注意点>
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

(明石市)大久保町松陰でサルの目撃情報がありました

6月23日(火曜日)9時50分頃、大久保町松陰の谷八木川付近でサルの目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

<サルを見かけた場合の注意点>
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月22日月曜日

(明石市)大久保町西脇でサルの目撃情報がありました

6月22日(月曜日)15時35分頃、大久保町西脇376付近でサルの目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

<サルを見かけた場合の注意点>
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月18日木曜日

県民・事業者の皆様へ

県民・事業者の皆様へ
〜生活の日常化と経済活動の回復を目指して〜

兵庫県内では、本日までの33日間、新規感染者の発生ゼロが続いています。これまでの県民、事業者の皆様のご理解、ご協力に改めて感謝申し上げます。
しかし、これで新型コロナウイルス対策が終わるものではありません。6月19日からは、「次なる波」に備えながら、生活の日常化と経済活動の回復を目指して、兵庫の新たな生活様式「ひょうごスタイル」の推進を図っていかなければなりません。
出水期に入り、自然災害と感染症との「複合災害」への備えも大切です。県民、事業者の皆様には、引き続き、次のことにご理解、ご協力をお願いします。

1 「ひょうごスタイル」の推進
「3つの密」を避ける、熱中症に留意したマスクの着用など「ひょうごスタイル」を基本に、日常生活の中での感染予防に取り組んでください。
また、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、職場での「3密」の防止など、「ひょうごスタイル」を基本に、感染拡大を予防する「働き方」に取り組んでください。

 兵庫の新たな生活様式【ひょうごスタイル】
 ○感染拡大を予防する日常生活
 ○感染拡大を予防する働き方
 ○自然災害と感染症との複合災害への備え

2 不要不急の外出自粛に努める
東京都など人口密集地との不要不急の往来や、最近クラスターとなった店舗等への出入りの自粛に努めてください。
また、業種毎の感染拡大予防ガイドライン等に基づく感染防止対策(検温、換気、人数制限、連絡先登録など)がなされていない施設への出入りの自粛に努めてください。

3 事業活動での感染防止対策の徹底
事業活動にあたっては、業種毎の感染拡大予防ガイドライン等を踏まえ、感染防止対策を徹底してください。

令和2年6月18日
兵庫県知事 井戸 敏三 

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2020年6月17日水曜日

(明石市)大久保町緑が丘でサルの目撃情報がありました

6月17日(水曜日)16時40分頃、大久保町緑が丘27番付近でサルの目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

<サルを見かけた場合の注意点>
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

緊急地震速報訓練の実施について

本日、6月17日水曜日午前10時に緊急地震速報訓練が実施されます。町内全ての防災行政無線屋外拡声子局(屋外スピーカー)や戸別受信機から訓練放送を流します。この訓練は、地震・津波・武力攻撃などがあった時に、Jアラートにより送られてくる国からの情報を、住民のみなさんに確実にお伝えするための訓練です。ご理解とご協力をお願いします。

いなみ安心ネット

2020年6月16日火曜日

(明石市)大久保町西脇でサルの目撃情報がありました

6月16日(火曜日)10時30分頃、大久保町西脇カラカラ付近でサル2匹の目撃情報がありました。サルは西方面に逃走したとのことです。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

<サルを見かけた場合の注意点>
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月15日月曜日

(明石市)大久保町大窪でサルの目撃情報がありました

6月15日(月曜日)9時50分頃、大久保町大窪2620番付近でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

<サルを見かけた場合の注意点>
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月13日土曜日

( 明石市 ) 大久保町大窪でサルの目撃情報がありました

6月13日(土曜日)10時25分頃、大久保町大窪2620番付近でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

《サルを見かけた場合の注意点》
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月12日金曜日

(明石市)大久保町大窪でサルの目撃情報がありました

6月12日(金曜日)15時10分頃、大久保町大窪2620番付近でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

《サルを見かけた場合の注意点》
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月10日水曜日

(明石市)大久保町高丘でサルの目撃情報がありました

6月10日(水曜日)17時03分頃、大久保町高丘7丁目27付近でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

《サルを見かけた場合の注意点》
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

本日、近畿地方梅雨入り

本日、気象庁は「近畿地方は梅雨入りしたと見られる」と発表。
大雨への備えや災害時の避難行動を確認しておきましょう。
また、スマートフォンをご使用の方で、まだ防災ネットアプリをダウンロードされていない方は、是非ダウンロードして、「マイ避難カード」を登録しておいて下さい。

■ ハザードマップなどにより、自宅等が浸水想定区域や土砂災害警戒区域に
  あるかどうか、また、避難場所や安全な避難経路などを、あらかじめ確認
  しておきましょう。
 ■ 「兵庫県CGハザードマップ」から、災害による危険箇所や雨量・水位
などの防災情報が入手できます。http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/
■ 「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始」で高齢者等は避難、「警戒
レベル4 避難勧告」で全員が避難してください。

兵庫県災害対策センター

2020年6月6日土曜日

(明石市)魚住町清水でサルの目撃情報がありました

6月6日(土曜日)10時10分頃、魚住町清水2215番付近でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

《サルを見かけた場合の注意点》
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月5日金曜日

魚住町清水でサルの目撃情報がありました

6月5日(金曜日)16時20分頃、魚住町清水2220番付近の路上でサル1匹の目撃情報がありました。
近隣にお住まいの方や、通行される方はご注意ください。

《サルを見かけた場合の注意点》
○目を合わせない。
○不用意に近づかない。
○大きな声を出して驚かさない。
○絶対にエサを与えない。
○窓や出入り口のカギをかける。
○追いかけない、写真を撮らない、観察しない。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2020年6月3日水曜日

明石市からのお知らせ( 6 月)

当直医情報を更新しました(6月)

【明石市立休日歯科急病センター兼障害者等歯科診療所からのお知らせ】

 明石市立休日歯科急病センター兼障害者等歯科診療所は、6月8日(月)より、「あかしユニバーサル歯科診療所」として、明石市立市民病院敷地内(明石市鷹匠町1番33号)へ移転・開設します。

 なお、総合福祉センター内の「休日歯科急病センター兼障害者等歯科診療所」は、移転作業のため5月31日で閉所となります。

 つきましては、6月7日(日)の休日歯科診療は休診となりますので、気になる症状があるときは早めにかかりつけ歯科医に相談するようお願いします。

  明石市感染対策局あかし保健所保健総務課
  TEL 078-918-5414 FAX 078-918-5440

 明石市立休日歯科急病センター兼障害者等歯科診療所
  TEL 078-918-5664 FAX 078-918-5665

 以上

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●休日歯科急病センター 兼 障害者等歯科診療所
明石市貴崎1丁目5番13号 明石市立総合福祉センター内
電話 078-918-5664 [日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

【耳鼻咽喉科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_jibika.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=11856

防災ネットあかし

2020年6月1日月曜日

県民・事業者の皆様へ

県民・事業者の皆様へ
〜感染拡大予防と社会経済活動の両立を目指して〜

本日から、感染防止対策の徹底を前提に、全ての施設に対する休業要請を解除しました。これまでの県民、事業者の皆様のご理解、ご協力に改めて感謝申し上げます。
今後、感染拡大予防と社会経済活動の両立を目指して、兵庫の新たな生活様式「ひょうごスタイル」の推進を図っていくことが重要です。
今後、第2波に備えていかなければなりません。また、出水期を間近に控え、自然災害と感染症との「複合災害」への備えも急務です。県民、事業者の皆様には、引き続き、感染防止等にご協力をお願いします。

【ひょうごスタイル】
○感染拡大を予防する日常生活(ライフスタイル)
○感染拡大を予防する働き方(ワークスタイル)
○自然災害と感染症との複合災害への備え(災害文化)

1 県民の皆様へ
○不要不急の外出の自粛に努めてください。特に6月18日までは、首都圏、北海道、人口密集地との不要不急の移動を控えてください。
○新しい生活様式「ひょうごスタイル」を基本に、日常生活の中での感染予防に取り組んでください。
○「マイ避難カード」や「ひょうご防災ネット」などを活用して、感染防止も意識し、災害時の避難について考えておいてください。

2 事業者の皆様へ
○事業活動にあたっては、業種ごとの感染拡大予防ガイドライン等を踏まえ、感染防止対策を徹底してください。
○イベントの開催にあたっては、参加人数の制限、人との距離の十分な確保など適切な感染防止対策をお願いします。
○在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、職場での「3密」の防止など「ひょうごスタイル」を基本に、感染拡大を予防する「働き方」に取り組んでください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止を基本としつつ、社会経済活動の本格的な再開への新たなステージに向けて、県民、事業者の皆様のご理解、ご協力をお願いします。

令和2年6月1日
兵庫県知事 井戸 敏三 

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部