2024年4月26日金曜日

明石市からのお知らせ(ゴールデンウィーク・5月の当直医)

当直医情報を更新しました(ゴールデンウィーク・5月の当直医)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時~翌日午前6時
小児科 / 午後9時~午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30~1/3)]
内科 / 午前9時~午後6時、午後9時~翌日午前6時
小児科 / 午前9時~午後6時、午後9時~午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時~午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

【外科・整形外科】(ゴールデンウィークのみ)
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_geka.html


詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
https://bosai.net/announce/detail?id=21&info=42549


防災ネットあかし

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

1月1日の能登半島地震以降も大きな地震が発生しており、先日も愛媛・高知県で震度6弱の地震がありました。
兵庫県内でも揺れが観測され、今後発生が危惧されている南海トラフ巨大地震への備えが必要です。
今一度、「防災・減災」について考えてみませんか。

ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、県内全41市・町から最大3市・町までを登録(例・ご自身やご家族の自宅、学校、職場のある市町など)し、登録した市・町の防災情報を入手することができます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合は、再度インストールする必要はございません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2024年4月24日水曜日

雹(ひょう)による相談・被害証明の発行窓口の期間延長

4月16日夜の雹(ひょう)による相談・申請の特設窓口を設置しています。
4月26日までとしておりましたが、多くの相談・申請をいただいているため、窓口・電話ともに開設期間を延長します。
なお、特設窓口閉鎖後も担当課の窓口で相談・申請はしていただけます。

特設窓口
 市役所新館1階ロビー
5月10日(金曜日)まで ※土日祝は除く。
午前9時から午後5時まで
5月13日(月曜日)以降は市役所新館2階資産税課で受付ます。
コールセンター
 電話番号:079-427-7929
5月31日(金曜日)まで ※土日祝は除く。
午前9時から午後5時まで

お電話・ご来庁をいただく前に、あらかじめ次の内容をご確認ください。
●雹の被害に対する市から直接の補助・見舞金はありません。
●ご自身で加入の保険を利用される場合は、次をご確認ください。
1 加入されている保険会社に被害状況を伝え、補償対象となるかを確認してください。
2 保険会社に提出が必要な証明書の種類を確認してください。以下の証明は市で発行可能です。
 2-1 罹災証明書(家屋の損害の程度を証明する必要がある場合)
 2-2 被災届出証明書(家屋以外にも発行可能。オンライン申請も可能)

詳しくはこちら
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bousai/kikikanrisitsu/sizensaigai/kikikanrikakaranooshirase/reiwa6/43019.html

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年4月20日土曜日

読話・手話入門講座 受講生募集!

補聴器の活用だけでは、話が聞き取れない。。。難聴者はみんな同じ悩みを抱えています。
 聞き取りの有効な手助けとなる、読話(話者の口の形から話を読み取る方法)、手話を学んでみませんか?要約筆記(話の内容を文字化し、映し出す)がつくので、聞こえにくくても、特に
心配はいりません。難聴の方、また、そのご家族、お知り合いの方、気軽にご参加ください。
                              
講座内容:
読話教室
(5月11日、18日、6月1日)13:30~15:30

手話入門
(6月8日、22日、29日) 13:30~15:30(予備日:7/6)

場 所 :兵庫県立聴覚障害者情報センター

詳細は、チラシでご確認の上、お申込みください。
https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2024/03/B2024dokuwasyuwanyuumon.pdf


兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2024年4月18日木曜日

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

4月18日、加古川市加古川町において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。

【防犯のポイント】
●「ATMへ行って」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

雹(ひょう)による相談・被害証明の発行窓口の期間延長

4月16日夜の雹(ひょう)による相談・被害証明の発行窓口を設置しています。
相談・申請の状況を鑑み、窓口・電話ともに開設期間を延長します。

受付期間
 4月17日(水曜日)から4月26日(金曜日)まで
 いずれも午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日も開設します)

特設窓口
 市役所新館1階ロビー

特設電話連絡先
 079-427-7929

お電話・ご来庁をいただく前に、あらかじめ次の内容をご確認ください。
●雹の被害に対する市から直接の補助・見舞金はありません。
●ご自身で加入の保険を利用される場合は、次をご確認ください。
1 加入されている保険会社に被害状況を伝え、補償対象となるかを確認してください。
2 保険会社に提出が必要な証明書の種類を確認してください。以下の証明は市で発行可能です。
 2-1 罹災証明書(損害の程度を証明する必要がある場合のみ)
 2-2 被災届出証明書(建築物以外にも発行可能。オンライン申請も可能)

詳しくはこちら
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bousai/kikikanrisitsu/sizensaigai/kikikanrikakaranooshirase/reiwa6/43019.html

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年4月17日水曜日

雹(ひょう)による被害証明の発行窓口について

4月16日夜の雹(ひょう)による被害証明の相談窓口を設置しています。
現在、回線・窓口が大変混みあっています。
お電話・ご来庁をいただく前に、あらかじめ次の内容をご確認ください。

●雹の被害に対する市から直接の補助はありません。
●ご自身で加入の保険を利用される場合は、次をご確認ください。
1 加入されている保険会社に被害状況を伝え、補償対象となるかを確認してください。
2 保険会社に提出が必要な証明書の種類を確認してください。以下の証明は市で発行可能です。
 2-1 罹災証明書(損害の程度を証明する必要がある場合のみ)
 2-2 被災届出証明書(建築物以外にも発行可能)

https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bousai/kikikanrisitsu/sizensaigai/kikikanrikakaranooshirase/reiwa6/43019.html

加古川市(防災ネットかこがわ)

降雹(ひょう)による被害相談窓口を設置します

4月16日夜の降雹(ひょう)により、市内で家屋や家財に被害が生じた方に対し、特設相談窓口を設置します。

期間:4月17日(水)から当面の間
場所:市役所新館1階ロビー
時間:9:00~17:00
電話番号:079-427-7929(特設電話窓口)

https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bousai/kikikanrisitsu/sizensaigai/kikikanrikakaranooshirase/reiwa6/43019.html

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年4月13日土曜日

なるほどパソコン教室 受講生募集

少人数の教室で、自分のペースで知りたいことがゆっくり学べます。

日時 6月6日から8月22日の間。全木曜日9回。午前10時から12時

場所 情報センターIT室

受講対象者 兵庫県内在住、在勤のきこえない人、きこえにくい人。

詳細はチラシにてご確認の上お申し込みください。
https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2024/04/215d415967d2bea5ced9717c66b1bdfa.pdf

2024年4月4日木曜日

明石市からのお知らせ(4月の当直医)

当直医情報を更新しました(4月)


詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
https://bosai.net/announce/detail?id=21&info=35487


防災ネットあかし

2024年4月3日水曜日

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

4月3日、加古川市新神野周辺において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯のポイント】
●「ATMへ行って」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年3月28日木曜日

総務省職員や市役所職員をかたる不審電話が発生しています

3月28日、加古川市加古川町周辺において総務省職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
個人宅に電話をかけ、「二時間後に電波を止めます。」などと言ったものです。
また、同日、加古川市米田町周辺において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。

【防犯のポイント】
●「ATMへ行って」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●不審な電話(特に『自動ガイダンス』)は即切断しましょう。
●住所、氏名、生年月日を聞かれても絶対に答えないでください。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。
●NTT西日本のナンバーディスプレイ等の無償化サービスを利用し、防犯対策をしましょう。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年3月11日月曜日

市職員をかたる不審電話が発生しています

3月11日、加古川市東神吉町周辺において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯のポイント】
●「ATMへ行って」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

東日本大震災から、本日3月11日で13年を迎えます。
「いつ」「どこで」「どのように」発生するかわからない災害に備え、平時から、災害時にとるべき行動を確認しておきましょう。
ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、兵庫県および登録した県内市町からの「避難に関する情報」などの緊急情報や、地震、津波、気象警報などの防災情報を「プッシュ通知」で受け取れます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合は、再度インストールする必要はございません。


【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2024年3月1日金曜日

明石市からのお知らせ(3月の当直医)

当直医情報を更新しました(3月の当直医)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時~翌日午前6時
小児科 / 午後9時~午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30~1/3)]
内科 / 午前9時~午後6時、午後9時~翌日午前6時
小児科 / 午前9時~午後6時、午後9時~午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時~午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html


詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
https://bosai.net/announce/detail?id=21&info=35487


防災ネットあかし

2024年2月26日月曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

近年、北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返す等の挑発的行為を続けています。

ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、兵庫県が対象となっている国民保護情報をプッシュ通知で受け取ることが可能です。
また、防災関連情報リンクの学習欄にある「もしものときにそなえよう」から、国民保護情報が発出された場合にどのように行動すればよいかを確認することができます。

スマートフォンをご利用の方は、これからの備えとして是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にアプリをインストール済みの場合、再度インストールする必要はありませんので、ご容赦願います。


【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2024年2月9日金曜日

【兵庫県】弾道ミサイル落下時の行動について

本日11時頃に市町からの訓練メールが届いた方もいらっしゃると思いますが、実際に弾道ミサイルが本県に落下する可能性がある場合には、国からの緊急情報をもとに、携帯電話やスマートフォンに緊急速報メールなどが届くほか、各市町が屋外スピーカーなどでサイレンやメッセージを流します。

メッセージが流れたら、落ち着いて、直ちに次の行動をとってください。

●屋内にいる場合
窓から離れるか、窓のない部屋に移動してください。

●屋外にいる場合
近くの建物の中か地下に避難してください。近くに建物などがない場合、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。

詳しくは、以下のURLをご覧ください。
〈内閣官房国民保護ポータルサイト〉
https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html


兵庫県災害対策センター

国民保護に関する情報

国民保護に関する情報

2024年02月09日 11時00分
これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
兵庫県全域

【事前告知】国民保護情報の伝達訓練実施について

 本日2月9日(金)午前11時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。
 ひょうご防災ネット「緊急情報」登録者には、同時刻に国民保護情報の訓練文が配信されますので、事前にお知らせします。

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年2月8日木曜日

Jアラートによる全国一斉の情報伝達訓練の実施について

明日、2月9日金曜日午前11時にJアラートによる全国一斉の情報伝達訓練が実施されます。町内全ての防災行政無線屋外拡声子局(屋外スピーカー)や戸別受信機から訓練放送を流します。この訓練は、地震・津波・武力攻撃などがあった時に、Jアラートにより送られてくる国からの情報を、住民のみなさんに確実にお伝えするための訓練です。ご理解とご協力をお願いします。

いなみ安心ネット

【明石市】Jアラートの全国一斉情報伝達訓練のお知らせ

明日、2月9日(金)午前11時00分ごろに国(消防庁)が行う全国一斉情報伝達訓練として、ひょうご防災ネットから、「緊急情報」のメール登録者に、国民保護に関する訓練メール(これは、Jアラートのテストです。などの文面)が自動配信されます。
これは、弾道ミサイル攻撃やテロ攻撃などの緊急事態が発生した場合に、メールが確実に配信できるかを確認するものであり、行動を伴う訓練ではありません。
同時刻には、市内の防災行政無線などからも一斉に訓練放送を実施します。
市民の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


<訓練の詳細については、下記URLをご参照ください>
http://www.city.akashi.lg.jp/anzen/anshin/bosai/yobo/j-alert.html

明石市総務局総合安全対策室
TEL:078-918-5069
FAX:078-918-5140
bousai@city.akashi.lg.jp


防災ネットあかし

2024年2月6日火曜日

【高砂市消防本部からのお知らせ】火災情報

令和6年2月6日18時20分、高砂市曽根町 松陽西交差点南東付近で建物火災が発生しました。

高砂市(防災ネットたかさご)

2024年1月31日水曜日

明石市からのお知らせ(2月の当直医)

当直医情報を更新しました(2月の当直医)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時~翌日午前6時
小児科 / 午後9時~午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30~1/3)]
内科 / 午前9時~午後6時、午後9時~翌日午前6時
小児科 / 午前9時~午後6時、午後9時~午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時~午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html


詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
https://bosai.net/announce/detail?id=21&info=32223


防災ネットあかし

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

1月30日、加古川市加古川町周辺において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯のポイント】
●「ATMへ行って」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年1月26日金曜日

警察官をかたる不審電話が発生しています

1月26日、加古川市加古川町周辺において、警察官をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
高齢者宅に電話をかけ、手元のカードを確認させてもらう必要があるなどと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
自分で調べた警察署の番号に電話をかけなおして確認しましょう。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺です。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年1月24日水曜日

【加古川市】低温にご注意ください

神戸地方気象台によると、近畿地方の上空にはこの冬一番の寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となっています。

路面・水道管の凍結、交通障害や車両のスリップ、歩行時の転倒などに十分注意してください。
また、最新の気象情報や交通機関が発表する情報に十分注意をしてください。

【水道管の凍結にご注意ください】
 加古川市上下水道局ホームページ
 https://suidou-kakogawa.jp/freezing_of_water_pipes/

加古川市(防災ネットかこがわ)

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

1月24日、加古川市平岡町周辺において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯のポイント】
●「ATMへ行って」「暗証番号を教えて」は詐欺です。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2024年1月23日火曜日

24日からの大雪に備えましょう

神戸地方気象台によると24日から25日にかけて、近畿地方では強い冬型の気圧配置となり、県北部を中心に大雪となる見込みです。但馬北部では大雪に警戒してください。
また、但馬南部及び北播丹波や播磨北西部でも、警報級の大雪となるおそれがあります。
普段、雪の少ない南部の平地でも積雪となるおそれがあります。
降雪による立往生や路面凍結によるスリップ、風雪による見通しの悪化など、交通障害に警戒してください。
大雪の場合に、やむを得ず車で外出される場合は、必ず冬用タイヤの装着やタイヤチェーン携行及び早期装着、食料や水の携行、燃料の補充をお願いします。
テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報や市町などからの情報に十分注意してください。

兵庫県道路情報 http://road.civil.pref.hyogo.lg.jp


兵庫県災害対策センター

2024年1月18日木曜日

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

1月18日、加古川市尾上町周辺において、市役所をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯のポイント】
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

ひょうご盲ろう者支援センターからのお知らせです

第1回 神戸ライトセンター(KLC)まつりを開催します。

日時:2024年2月3日(土)、4日(日)10時~15時

場所:中山記念会館内(神戸ライトセンター)

各団体イベント、体験会、販売会など盛りだくさんです。
ぜひ、お越しください。

詳細はチラシでご覧ください。  
https://mar-k01.sub.jp/KLCR6.2.pdf


兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2024年1月17日水曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

阪神・淡路大震災から今年で29年を迎えます。また1月1日に発生した能登半島地震により、兵庫県でも最大震度4及び日本海側で最大40センチの津波が観測されました。
災害はいつ起こるかわかりません。震災の経験や教訓を踏まえ、今一度、災害への備えについて確認してみませんか。

ひょうご防災ネットアプリでは、兵庫県内の震度4以上の地震情報や津波注意報・津波警報等の災害情報をプッシュ通知で受け取ることができるほか、アプリ内の「防災関連情報リンク」から、ハザードマップや避難所、災害時に必要な行動や備え等を確認することが可能です。
また、「マイ避難カード」機能も搭載しており、災害時の避難のタイミングである「逃げ時」や避難場所等をあらかじめ決めて保存しておくことができます。

【兵庫県ではマイ避難カードの作成を推進しています】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/myhinan.html

スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得いただき、災害への備えにご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。


【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

明石市シェイクアウト訓練(DRILL)

「明石市シェイクアウト訓練」の訓練通報です。
DISASTER DRILL

南海トラフを震源とする地震発生。
強い揺れに備えてください。

~これは、訓練です~
各自で大きな揺れに備え、頭を守る安全行動をとってください。

(1)その場で身を低くする(しゃがむ) 
(2)頭を守る(手で覆う、机などの下に隠れる)
(3)動かない(揺れが収まるのを待つ)
この訓練では、10秒程度は行動を継続してください。

以上で訓練通報を終了します。

明石市 総合安全対策室
 電 話 078-918-5069
 FAX 078-918-5140
 メール bousai@city.akashi.lg.jp


防災ネットあかし

2024年1月2日火曜日

兵庫県域津波注意報・警報

01月02日 07時30分
津波情報(津波予報)が発表されました。

兵庫県北部に津波注意報が発表されました。

震源が陸地に近いと津波警報が津波の襲来に間に合わないことがあります。強い揺れや弱くても長い揺れがあったらすぐに避難を開始しましょう。

津波に関する詳しい情報は気象庁ホームページ、テレビ、ラジオなどでご確認ください。

兵庫県域津波注意報・警報

01月02日 02時30分
津波情報(津波予報)が発表されました。

兵庫県北部に津波注意報が発表されました。

震源が陸地に近いと津波警報が津波の襲来に間に合わないことがあります。強い揺れや弱くても長い揺れがあったらすぐに避難を開始しましょう。

津波に関する詳しい情報は気象庁ホームページ、テレビ、ラジオなどでご確認ください。

兵庫県域津波注意報・警報

01月02日 01時15分
津波情報(津波予報)が発表されました。

兵庫県北部に津波注意報が発表されました。

震源が陸地に近いと津波警報が津波の襲来に間に合わないことがあります。強い揺れや弱くても長い揺れがあったらすぐに避難を開始しましょう。

津波に関する詳しい情報は気象庁ホームページ、テレビ、ラジオなどでご確認ください。

2024年1月1日月曜日

地震情報:兵庫県下震度4以上

地震情報(震度速報)

01月01日 23時03分00秒 震度4の地震が発生しました。
【震度4】兵庫県北部

各地の地点震度は、テレビ・ラジオ等でご確認ください。
防災ネットトップページの兵庫県防災気象情報(携帯用フェニックス防災システム)の地震情報ページからも情報が入手できます。

ひょうご防災ネットトップページ
https://bosai.net/

※アクセスが集中すると一時的にページの表示がしづらい場合があります。その場合は、少し時間をおいてアクセスしてください。

津波警報発表中

津波警報が兵庫県北部に引き続き発表されています。
海岸に近寄らないよう注意をお願いします。

兵庫県災害対策本部

兵庫県域津波注意報・警報

01月01日 20時30分
津波情報(津波予報)が発表されました。

兵庫県北部に津波警報が発表されました。

震源が陸地に近いと津波警報が津波の襲来に間に合わないことがあります。強い揺れや弱くても長い揺れがあったらすぐに避難を開始しましょう。

津波に関する詳しい情報は気象庁ホームページ、テレビ、ラジオなどでご確認ください。

【兵庫県】日本海沿岸部の皆様へ

1 本日、石川県能登半島地方を震源とする地震が発生しました。この地震により、石川県で大津波警報、本県北部で津波警報が発令されています。
2 津波は、繰り返し何度も押し寄せます。津波警報が解除されるまで、高台の避難所など安全な場所での避難を続けてください。
3 県は、地震発生後速やかに連絡体制をとるとともに、津波警報の発表を受け、災害警戒本部を設置し、被害情報の収集等の対応しています。判明した情報は、逐次提供していきます。
4 県民の皆様には、行政や報道機関、交通事業者等からの情報に注意いただき、安全確保を第一に冷静に行動していただきますようお願いします。
※詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/documents/20240101tiji.pdf

令和6年1月1日(18:00)


兵庫県災害対策本部

津波警報発令中

兵庫県北部に津波警報が発令されています。
海岸部におられる方は直ちに避難してください。

兵庫県災害対策センター

津波警報発令中

兵庫県北部に津波警報が発令中です。
海岸部におられる方は直ちに避難してください。

兵庫県災害対策センター

大津波警報発令

ただいま、兵庫県北部に津波警報が発令されています。
海岸部におられる方は直ちに避難してください。

兵庫県災害対策センター

地震情報:兵庫県下震度4以上

地震情報(震度速報)

01月01日 16時10分00秒 震度4の地震が発生しました。
【震度4】兵庫県北部

各地の地点震度は、テレビ・ラジオ等でご確認ください。
防災ネットトップページの兵庫県防災気象情報(携帯用フェニックス防災システム)の地震情報ページからも情報が入手できます。

ひょうご防災ネットトップページ
https://bosai.net/

※アクセスが集中すると一時的にページの表示がしづらい場合があります。その場合は、少し時間をおいてアクセスしてください。

地震情報:兵庫県下震度4以上

地震情報(震度速報)

01月01日 16時10分00秒 震度4の地震が発生しました。
【震度4】兵庫県北部

各地の地点震度は、テレビ・ラジオ等でご確認ください。
防災ネットトップページの兵庫県防災気象情報(携帯用フェニックス防災システム)の地震情報ページからも情報が入手できます。

ひょうご防災ネットトップページ
https://bosai.net/

※アクセスが集中すると一時的にページの表示がしづらい場合があります。その場合は、少し時間をおいてアクセスしてください。