2021年12月28日火曜日

R3 近畿府県合同防災訓練・緊援隊近畿ブロック合同訓練動画

令和3年度近畿府県合同防災訓練・緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練を12月4、5日の両日、淡路市など県内6会場で実施しました。
訓練は、1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに毎年実施しており、兵庫県での開催は9年ぶり。
地震や全国的に多発する土砂災害など、大規模災害に備えるべく、消防や警察、自衛隊、海上保安庁、医療団体など、近畿と周辺の9府県、約200機関約1,800人が参加し、防災関係機関相互の連携や広域防災体制の充実強化を図りました。
また、その訓練の様子を記録した動画を兵庫県の公式YouTube「ひょうごチャンネル」に掲載しましたのでぜひご覧ください。(次のリンクからアクセスできます。)

ひょうごチャンネルhttps://hyogo-ch.jp/video/3471/をご覧ください

兵庫県災害対策センター

2021年12月27日月曜日

年末年始に家族と防災について考えてみませんか

【配信時間】
2021-12-27 10:01:06
【タイトル】
年末年始に家族と防災について考えてみませんか

【内容】
今年も残すところあとわずかです。
年末年始はご家族で過ごされる方も多いと思いますが、この機会に、ご家族と避難のタイミングや避難先について、ゆっくりと話し合ってみませんか。

【兵庫県ではマイ避難カードの作成を推進しています】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/myhinan.html

ひょうご防災ネットアプリ版では、避難情報をプッシュ通知で受け取れます。
また、自分が住んでいる地域等の危険性を学びながら、自身の逃げ時や避難先を保存し、逃げ時情報をプッシュ通知で受け取ることができる、「マイ避難カード」機能も搭載されています。
ひょうご防災スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得いただき、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2021年12月24日金曜日

25日からの大雪に備えましょう

神戸地方気象台によると、上空の強い寒気の影響により、25日夜のはじめ頃から27日頃にかけて、県北部を中心に雪が降り、大雪となるおそれがあります。県南部でも積雪となるところがある見込みです。
路面や水道管の凍結、停電や倒木、屋根からの落雪、山地におけるなだれに注意してください。
雪による交通障害や風雪による見通しの悪化にも注意してください。
テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報や市町からの避難情報に十分注意してください。

兵庫県災害対策センター

2021年12月22日水曜日

【兵庫県】年末年始警戒!感染対策の徹底を!

県民の皆様のご協力、医療関係者のご努力により、兵庫県内の感染状況は落ち着いていますが、新たな変異株「オミクロン株」も懸念されます。インフルエンザ流行の季節や年末年始を迎え、引き続き、感染再拡大に十分警戒し、感染対策の徹底をお願いします。
※以下のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20211222_03.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年12月19日日曜日

【関西広域連合】関西・年末年始感染警戒宣言

本日、第26回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・年末年始感染警戒宣言」を発表しました。

皆様のご協力により、関西の感染状況は落ち着いていますが、新たな変異株「オミクロン株」も懸念されます。今後インフルエンザ流行の季節や年末年始を迎え、感染再拡大に十分警戒し、油断せず、引き続き感染対策の徹底をお願いします。

基本的な感染対策の徹底
○3密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用(不織布マスクを奨励)、手洗いや手指消毒、換気など、日常生活での基本的な感染対策の徹底をお願いします。
○発熱、せきなど少しでも体調が悪い場合は、通勤・通学・通園をやめ、すぐに医療機関に電話のうえ受診してください。企業・学校等での休みやすい環境整備をお願いします。

リスクの高い行動の回避
○忘年会・新年会、帰省に伴う同窓会など会食の機会が増えるシーズンです。
 大人数や長時間の会食は控えるとともに、会話時にはマスク着用の徹底をお願いします。
○感染対策が徹底されていない飲食店等の利用は慎重にしてください。

ワクチンの積極的な接種
○3回目のワクチンが順次接種できるようになります。
 引き続き、多くの方々の積極的な接種をお願いします。
○季節性インフルエンザとの同時流行に備え、インフルエンザワクチン接種の検討もお願いします。

令和3年12月19日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年12月15日水曜日

西神吉町辻地区の畑でのイノシシ出没について

12月15日(水)午後5時30分頃、加古川市西神吉町辻地区の畑において、イノシシの目撃情報がありました。
イノシシを見かけた際には、刺激をしないようにゆっくりと距離を取るなど十分ご注意ください。

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年12月10日金曜日

【 12 月 13,14 日】「フェニックス共済」の出前受付のご案内

先日もお知らせしましたが【場所・日時】が更新されましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。



【場所、日時】
場所:稲美町役場新館1館ロビー(〒675-1115 加古郡稲美町国岡1丁目1)
日時:令和3年12月13日(月)14日(火)10時から12時まで

※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1) あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2) 地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3) 住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4) マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5) 賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6) 分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年12月9日木曜日

防災学習会を開催します。

防災学習会「大災害を乗り越えるために」〜新たな避難情報〜

開催日:2022年1月19日 水曜日 14:00〜16:00(受付13:30〜)

場所:情報センター会議室(会場参加は、聴覚障害者優先)

内容:ハザードマップの意味、使用方法、津波フラッグの情報等、基本的なことについて、気象台の方からお話しいただきます。

申込方法:Zoom参加も可能です。
詳細はチラシでご確認の上、FAXまたは申込フォームからお申し込み下さい。

チラシは、こちら・・・https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2021/11/B20220119bosaigakushukai.pdf

Zoom参加希望の方は、申込フォームからお申し込みください。

申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1oMuM5ehTF1ACX4Sp4JUNxt1yWXCOiZkBjhCeeqCWYE4/edit

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年12月6日月曜日

【 12 月 7 日開催】「フェニックス共済」の出前受付のご案内

先月もお知らせしましたが【場所・日時】が更新されましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。



【場所、日時】
場所:明石イオンショッピングセンター 2番街1階 ATM横 はま寿司前スペース(〒674-0068 明石市大久保町ゆりのき通2丁目3-1)
日時:令和3年12月7日(火)10時から15時まで

※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1) あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2) 地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3) 住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4) マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5) 賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6) 分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年12月3日金曜日

地震情報:兵庫県下震度4以上

地震情報(震度速報)

12月3日 9時28分00秒 震度4の地震が発生しました。
【震度4】兵庫県淡路島
【震度3】兵庫県南東部

各地の地点震度は、テレビ・ラジオ等でご確認ください。
防災ネットトップページの兵庫県防災気象情報(携帯用フェニックス防災システム)の地震情報ページからも情報が入手できます。

ひょうご防災ネットトップページ
http://bosai.net/

※アクセスが集中すると一時的にページの表示がしづらい場合があります。その場合は、少し時間をおいてアクセスしてください。

地震情報:兵庫県下震度4以上

地震情報(震度速報)

12月3日 9時28分00秒 震度4の地震が発生しました。
【震度4】兵庫県淡路島
【震度3】兵庫県南東部 兵庫県南西部

各地の地点震度は、テレビ・ラジオ等でご確認ください。
防災ネットトップページの兵庫県防災気象情報(携帯用フェニックス防災システム)の地震情報ページからも情報が入手できます。

ひょうご防災ネットトップページ
http://bosai.net/

※アクセスが集中すると一時的にページの表示がしづらい場合があります。その場合は、少し時間をおいてアクセスしてください。

2021年12月2日木曜日

明石市からのお知らせ(12月・1月)

当直医情報を更新しました(12月・1月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
21時〜翌6時(小児科0時まで)
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
9時〜18時
21時〜翌6時(小児科0時まで)

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

【内科・小児科】(12/30〜1/3 のみ)
(明石市立夜間休日応急診療所以外)
https://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_naikasyonika.html

【外科・整形外科】(12/30〜1/3 のみ)
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_geka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=15670

防災ネットあかし

2021年12月1日水曜日

兵庫県域気象警報情報

12月01日 0時32分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報解除>
明石市:大雨 洪水
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨 洪水

以上の発表がありました。

2021年11月30日火曜日

兵庫県域気象警報情報

11月30日 22時25分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
明石市:大雨* 洪水*
南あわじ市:大雨 洪水

以上の発表がありました。
河川の増水にご注意ください。

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-11-30 15:32:32
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
朝晩の冷え込みが厳しくなり、雪害への備えが必要な時期になりました。雪害では雪崩、除雪中の事故等による人的被害のほか、交通障害や電線着雪による停電など、普段の生活にも支障が出ることがあります。

ひょうご防災ネットでは、県・市町からの雪害に関する情報を受け取ることができます。
さらに、アプリ版では、防災関連リンクから交通(鉄道、道路、空港)やライフラインの情報ページも確認できます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得いただき、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2021年11月25日木曜日

感染再拡大警戒!感染対策の徹底を!

県民の皆様のご協力、医療関係者のご努力により、現在、兵庫県内の感染状況は落ち着いていますが、今後インフルエンザ流行の季節や年末年始を迎え、引き続き、感染再拡大に十分警戒し、感染対策の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_2021112509.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年11月19日金曜日

水道のにごり水の解消について

 一昨日より、皆様にご迷惑をおかけしております濁り水につきまして、概ね解消いたしましたが、場合によってはご家庭の給水管内ににごり水が残っていることがありますので、その際はしばらく水を出してからご利用ください。

 一定時間(3分〜5分程度)水を出しても解消されない場合は、以下のいずれかまでご連絡ください。

・加古川市上下水道局 配水課(電話079-427-9329)
・加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(電話079-427-9331)

また、濁り水の影響による水道使用料、エコキュート等の点検・修理費用、受水槽の清掃費用、営業補償等に
ついても前向きに検討しております。これらの補償費用については、決まり次第お知らせいたします。

【問い合せ先】 
加古川市上下水道局 配水課(tel:079-427-9329)
加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(tel:079-427-9331)

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年11月18日木曜日

水道のにごり水の状況について

昨日より、皆様にご迷惑をおかけしております濁り水の状況につきましては、加古川町・尾上町の一部地域において濁り水が残っており、全力を挙げて解消に向けた作業を行っているところです。
なお、平岡町・別府町・野口町では概ね解消いたしましたが、場合によってはご家庭の給水管内ににごり水が残っていることがありますので、その際はしばらく水を出してからご利用ください。一定時間(3分〜5分程度)水を出しても解消されない場合は、水道お客さまセンター修繕担当(電話079-427-9331)までご連絡をお願いいたします。
また、濁り水の影響による水道使用料、エコキュート等の点検・修理費用、受水槽の清掃費用、営業補償等についても前向きに検討しております。これらの補償費用については、決まり次第お知らせいたします。
※今後の状況につきましては、随時、上下水道局ホームページで皆様にお知らせします。
【問い合せ先】
 加古川市上下水道局 配水課(tel:079-427-9329)
 加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(tel:079-427-9331)

加古川市(防災ネットかこがわ)

にごり水の状況について

昨日より、皆様にご迷惑をおかけしております濁り水の状況につきまして、平岡町・別府町・野口町では概ね解消いたしました。
加古川町・尾上町につきましては、一部地域で濁り水が残っており、全力を挙げて解消に向けた作業を行っているところです。
なお、場合によってはご家庭の給水管内ににごり水が残っていることがありますので、その際はしばらく水を出してからご利用ください。
一定時間(3分〜5分程度)水を出しても解消されない場合は、水道お客さまセンター修繕担当(電話079-427-9331)までご連絡をお願いいたします。
また、濁り水の影響による水道使用料、エコキュート等の点検・修理費用、受水槽の清掃費用、営業補償等についても前向きに検討しております。これらの補償費用については、決まり次第お知らせいたします。

【問い合せ先】 
加古川市上下水道局 配水課(tel:079-427-9329)
加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(tel:079-427-9331)

加古川市(防災ネットかこがわ)

【関西広域連合】関西・感染再拡大警戒宣言

関西広域連合からのお知らせです。
皆様のご協力により、関西の感染状況は落ち着いています。
引き続き、感染対策の徹底をお願いします。

※下記のURLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/material/files/group/4/1118sengen.pdf


令和3年11月18日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年11月17日水曜日

明日朝の水道水の使用について

現在、下記の地域において、配水施設のバルブ操作に伴う断水により、にごり水が発生しており、復旧に向けて作業を行っているところです。

【対象】平岡町・別府町・尾上町・野口町・加古川町の一部

にごり水の解消に向け、夜も引き続き作業を行っています。
明日の朝、最初に水道水を使用する際、まず水道水がにごっていないかどうかをご確認のうえ、使用してください。
なお、まだ水道水がにごっている場合には、数分間水を流し、にごりが解消されてから使用してください。

現在、復旧に向け全力で作業を行っています。
皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

夜間の作業の進捗は上下水道局ホームページで随時お知らせしますのでご確認ください。
http://suidou-kakogawa.jp/jousuidou/

【問い合せ先】 
加古川市上下水道局 配水課(tel:079-427-9329)
加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(tel:079-427-9331)

加古川市(防災ネットかこがわ)

にごり水について(第3報)

加古川市上下水道局からの緊急のお知らせです。

現在、下記地域において、配水施設のバルブ操作に伴う断水により、にごり水が発生しており、復旧に向けて作業を行っているところです。

【対象】平岡町・別府町・尾上町・野口町・加古川町の一部

使用前に数分間水を流し、にごりが解消されれば問題なくご利用いただけます。
数分間水を流しても、水がにごったままで変わらない場合は、少し時間をおいてから再度ご確認ください。

・にごりが確認できる状態での飲用や炊飯・料理等はできるだけお控えください。
※にごりの主成分は水道管から溶け出す鉄分で、通常時に使用する水道水にも一定量含まれています。鉄分を多く含んだ水道水(にごり水)を万一飲んでしまっても、人体への吸収率は低く、大部分がそのまま体から排出されるため、これによる健康被害などの心配ありません。

・洗濯は衣服が変色することがありますのでお控えください。

・水がにごっていてもトイレなどを使用していただいて問題ありません。

現在、復旧に向け全力で作業を行っています。
皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

※今後の状況につきましては、随時、上下水道局ホームページで皆様にお知らせします。

【問い合せ先】 
加古川市上下水道局 配水課(tel:079-427-9329)
加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(tel:079-427-9331)

加古川市(防災ネットかこがわ)

にごり水の続報について

加古川南部(平岡町・別府町・尾上町・野口町の一部)におけるにごり水の発生について加古川市上下水道局からの緊急のお知らせです。

現在、下記地域において、配水施設のバルブ操作に伴う断水により、
にごり水が発生しており、復旧に向けて作業を行っているところです。

【対象】平岡町・別府町・尾上町・野口町の一部

※対象地域のうち、国道2号線以北においては、徐々に復旧しております。

使用前に数分間水を流し、にごりが解消されれば問題なくご利用いただけます。
数分間水を流しても、水がにごったままで変わらない場合は、少し時間をおいてから再度ご確認ください。

現在、復旧に向け現在全力で作業を行っています。

皆様方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

※今後の状況につきましては、随時、上下水道局ホームページで皆様にお知らせします。

【問い合せ先】
加古川市上下水道局 配水課(tel:079-427-9329)
加古川市上下水道局 水道お客さまセンター修繕担当(tel:079-427-9331)

加古川市(防災ネットかこがわ)

【加古川市上下水道局から緊急のお知らせ】

こちらは加古川市上下水道局です。
ただいま、平岡町の一部におきまして、配水施設のバルブ操作に伴う断水により、一時的に、にごり水が発生しております。
使用前に、ある程度水を流して水の色を確認するなど、使用前にはご注意いただきますようお願いします。
皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧に向け現在全力で作業を行っておりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
※今後の状況は随時、上下水道局ホームページでお知らせします。
http://suidou-kakogawa.jp/jousuidou/

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年11月16日火曜日

【 11 月 18,19 日】「フェニックス共済」出前受付のご案内

先月もお知らせしましたが【場所・日時】が更新されましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。



【場所、日時】
場所:播磨町役場1階ロビー情報コーナー(〒675-0156 加古郡播磨町東本荘1丁目5-30)
日時:令和3年11月18日(木)19日(金)10時から12時まで

※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1) あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2) 地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3) 住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4) マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5) 賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6) 分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年11月11日木曜日

市職員をかたる不審電話の発生

11月11日午後2時頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の払い戻し金があります。今から銀行に行ってください。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年11月5日金曜日

令和3年度兵庫県津波一斉避難訓練事後アンケートについて

兵庫県では、6回目となる標記訓練を11月5日(金)「津波防災の日」に実施しました。ついては、今後の訓練等の参考とするため、下記URLから、アンケートのご協力をお願いします。

https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1635138041555
※携帯電話(フィーチャーフォン)及び一部のスマートフォン(Android 4.4以前またはiOS4以前)からはご利用いただけませんので、ご了承願います。

兵庫県災害対策センター

2021年11月4日木曜日

11 月5日津波一斉避難訓練実施

 明日11月5日は津波防災の日です。
兵庫県では15市3町(神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、明石市、加古川市、高砂市、播磨町、姫路市、相生市、たつの市、赤穂市、洲本市、淡路市、南あわじ市、豊岡市、新温泉町、香美町)と連携して南海トラフ巨大地震・日本海沿岸地域地震を想定した、一斉避難訓練を実施(午前10時2分に緊急速報メールを配信)します。この機会に災害時の避難行動などを改めて確認していただくとともに訓練参加にご協力をお願いします。
 また、上記18市町と隣接する市町の境界付近では、緊急速報メールを受信してしまう可能性がありますのでご注意ください。

兵庫県災害対策センター

緊急地震速報訓練の実施について

明日、11月5日金曜日午前10時に緊急地震速報訓練が実施されます。町内全ての防災行政無線屋外拡声子局(屋外スピーカー)や戸別受信機から訓練放送を流します。この訓練は、地震があった時に、Jアラートにより送られてくる国からの情報を、住民のみなさんに確実にお伝えするための訓練です。ご理解とご協力をお願いします。

いなみ安心ネット

いなみ安心ネット

2021年11月2日火曜日

11 月5日津波一斉避難訓練実施

兵庫県では、11月5日の午前10時から、淡路島・瀬戸内海沿岸及び日本海沿岸18市町で、南海トラフ地震・日本海沿岸地域地震を想定した「津波一斉避難訓練」を実施します。
 訓練地域内で、緊急速報メールに対応している携帯電話をお持ちの方に対し、マナーモードであっても警報音が鳴り、避難を呼びかけるメールを送ります。
まだ訓練をご存じでない周りの方々へ是非、お知らせください。
 避難先をイメージすることも訓練の1つです。訓練の前に、いざというときに速やかに避難行動がとれるように、「ひょうご防災ネット」スマホアプリから「マイ避難カード」を作成してみましょう。
また、南海トラフ地震・日本海沿岸地域地震によって津波が発生した場合の浸水範囲や深さを「兵庫県CGハザードマップ」で確認できます。今いる場所の津波ハザードマップもご覧いただけますので、確認してみてください。(「ひょうご防災ネット」スマホアプリの「防災関連情報リンク」からアクセスできます。)
詳しくは県ホームページ
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/r3tsunami.html
をご覧ください。

兵庫県災害対策センター

2021年11月1日月曜日

明石市からのお知らせ( 11 月)

当直医情報を更新しました(11月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=15441

防災ネットあかし

2021年10月29日金曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-10-29 10:00:44
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
今月に入り、震度5強を観測する地震が関東・東北地方で発生しています。
大きな地震はいつ・どこで発生するかわかりません。

ひょうご防災ネットでは、兵庫県内の震度4以上の地震情報や県・市町の緊急情報などを受け取ることができます。
さらに、アプリ版では、受け取った情報をSNS(LINE、Twitter、Facebook)でシェアすることも可能です。
スマートフォンをご利用の方は、是非、以下のURLからアプリを取得し、県や各市町などから発出される防災情報を家族や友人と共有し、身の安全を守ることなどに役立ててください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2021年10月28日木曜日

【関西広域連合】関西・感染再拡大警戒宣言

本日、第24回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・感染再拡大警戒宣言」を発表しました。

府県市民のご協力と医療関係者のご努力により、関西の感染状況や医療提供体制は落ち着いています。今後インフルエンザ流行の季節も迎え、感染再拡大には十分な警戒が必要です。
引き続き、一人一人が自覚を持って、より一層の感染対策の徹底をお願いします。

基本的な感染対策の徹底
○3密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用(不織布マスクを奨励)、手洗いや手指消毒、換気など基本的な感染対策を徹底してください。
○外出時には混雑している場所や時間を割けて少人数での行動をお願いします。
○職場や学校等での「居場所の切り替わり」(食堂、休憩室、更衣室、喫煙室、部室・サークル室、 移動時の車内等)では十分注意し、必ずマスク着用するなど感染対策を徹底してください。 
○帰宅後の手洗い、手指消毒、家族の健康管理など家庭での感染対策を徹底してください。
○発熱、せきなど少しでも体調が悪い場合は、通勤・通学・通園をやめ、すぐに医療機関に電話のうえ受診してください。企業・学校等での休みやすい環境整備をお願いします。

リスクの高い行動の回避
○大人数や長時間の会食を避けるとともに、会話時のマスク着用を徹底してください。
○感染対策が徹底されていない飲食店等の利用はやめてください。
○多数の方が利用する集客施設は、入場整理等により密にならないようにしてください。

ワクチンの積極的な接種
○ワクチン接種は発症と重症化を予防します。引き続き、ワクチンの効果と副反応等のリスクを正しく理解し、若い世代をはじめ、多くの方々の積極的な接種をお願いします。
○接種後もマスクの着用、換気、手指消毒など基本的な感染対策を徹底してください。

令和3年10月28日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年10月25日月曜日

市職員をかたる不審電話の連続発生

10月25日午前10時頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の見直しの件で電話しました。書類を送りましたが届いていませんか。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年10月22日金曜日

油断せず、感染再拡大に十分な警戒を!

県民・事業者の皆様の理解と協力、医療関係者の皆様の努力により、兵庫県内の感染状況や医療体制は改善傾向が継続しています。しかし油断はできません。今後の感染再拡大には十分な警戒が必要であり、感染対策の徹底が欠かせません。引き続き、県民一人一人の責任ある行動をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/1022syuusei.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年10月19日火曜日

【 10 月 20 日開催】「フェニックス共済」の出前受付のご案内

先日もお知らせしましたが【場所・日時】が更新されましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。



【場所、日時】
場所:ニッケパークタウン1階南モール(〒675-0066 加古川市加古川町寺家町173-1)
日時:令和3年10月20日(水)10時から15時まで

※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1) あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2) 地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3) 住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4) マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5) 賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6) 分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年10月6日水曜日

国民保護に関する情報

国民保護に関する情報

2021年10月06日 11時00分
これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
全土区域

2021年10月5日火曜日

【事前告知】国民保護情報の伝達訓練実施について

明日10月6日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。
ひょうご防災ネット「緊急情報」登録者には、同時刻に国民保護情報のテストメールが配信されますので、事前告知します。

加古川市(防災ネットかこがわ)

Jアラートの全国一斉情報伝達訓練のお知らせ(明石市)

明日、10月6日(水)午前11時00分ごろに、国(消防庁)が行う全国一斉情報伝達訓練として、ひょうご防災ネットから、「緊急情報」のメール登録者に、国民保護に関する訓練メール(これは、Jアラートのテストです。などの文面)が自動配信されます。
これは、弾道ミサイル攻撃やテロ攻撃などの緊急事態が発生した場合に、メールが確実に配信できるかを確認するものであり、行動を伴う訓練ではありません。
同時刻には、市内の防災行政無線などからも一斉に訓練放送を実施します。
市民の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

<訓練の詳細については下記URLをご参照ください>
http://www.city.akashi.lg.jp/anzen/anshin/bosai/yobo/j-alert.html

明石市総務局総合安全対策室
TEL:078-918-5069
FAX:078-918-5140
Mail:bousai@city.akashi.lg.jp

防災ネットあかし

Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練の実施について

明日、10月6日水曜日午前11時にJアラートによる全国一斉の情報伝達訓練が実施されます。町内全ての防災行政無線屋外拡声子局(屋外スピーカー)や戸別受信機から訓練放送を流します。この訓練は、地震・津波・武力攻撃などがあった時に、Jアラートにより送られてくる国からの情報を、住民のみなさんに確実にお伝えするための訓練です。ご理解とご協力をお願いします。

いなみ安心ネット

2021年10月4日月曜日

市職員をかたる不審電話が発生しています

 10月4日午後3時00分頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の還付金がある。銀行のATMに行ってください。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年9月29日水曜日

明石市からのお知らせ( 10 月)

当直医情報を更新しました(10月)
【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=15185

防災ネットあかし

2021年9月28日火曜日

気を緩めず、感染再拡大へ警戒を!

兵庫県への緊急事態宣言が9月30日をもって解除されますが、新規感染者数や病床使用率は、依然として「まん延防止等重点措置」並のステージ3の状況にあり、感染再拡大への十分な警戒が必要です。
引き続き気を緩めず、感染収束に向けた対策の徹底にご理解、ご協力をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
http://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210928_10.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年9月23日木曜日

【関西広域連合】関西・第5波収束徹底宣言!

本日、第23回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・第5波収束徹底宣言!」を発表しました。

関西圏では、感染者数は減少に転じたものの、引き続き、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県へ緊急事態宣言が発出されています。9月末の宣言期限が目前となるなど、まさに正念場を迎えています。感染を収束させ、大切な人を守るためにも、府県市民一人一人の責任ある行動の徹底をお願いします。

リスクの高い行動の回避
○生活・企業活動を維持する場合を除き、原則、府県境を越えた往来をやめてください。
○宣言発令地域では、特に混雑した場所等への外出を極力やめてください。
○友人等との会食や宅飲み、路上・公園での飲酒などは絶対にしないでください。
○時短要請時間外に営業している飲食店等や感染対策(アクリル板の設置又は座席間隔1m以上の確保など)が徹底されていない飲食店等の利用はやめてください。

クラスター対策の徹底
○イベント等の開催シーズンです。特に宣言発令地域では、多数の方が利用する集客施設は、酒類提供を控えるほか、入場整理や基本的な対策を徹底してください。
○職場や学校、幼稚園・保育園でのクラスター、家庭での感染が多く発生しています。正しいマスクの着用(不織布マスクを奨励)、手洗いや手指消毒、換気など、ウイルスを持ち込まない・拡げない対策を徹底してください。
○「居場所の切り替わり」(食堂、休憩室、更衣室、喫煙室、部室・サークル室、移動時の車内等)では特に注意し、マスクの着用、換気、共用部の消毒など感染対策を徹底してください。
○発熱、せきなど少しでも体調が悪い場合は、出勤・通学・通園をやめ、すぐに医療機関に電話のうえ受診してください。企業・学校等においても休みやすい環境整備に努めてください。

ワクチン接種への積極的な参加
○ワクチン接種率の低い若い世代で感染者が増加しています。副反応等の誤った情報には惑わされず、正しい情報のもと、積極的な接種への参加をお願いします。
○接種後も正しいマスクの着用、換気、手指消毒、3密の回避など基本的な感染対策を徹底してください。

令和3年9月23日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年9月22日水曜日

【 10 月 2 日開催】「フェニックス共済」の出前受付のご案内

先日もお知らせしましたが【場所・日時】が更新されましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。



【場所、日時】
場所:加古川市民会館大会議室(〒675-0031 加古川市加古川町北在家2000)
日時:令和3年10月2日(土)10時から15時まで

※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

東播磨県民局

「第10回加古川市耐震イベント」のご案内

自然災害に備えて、加古川市都市計画課 住宅政策課が、特定非営利法人『人・家・街 安全支援機構』と共催して安全・安心・住まいの耐震・リフォームの個別相談会と展示会を、下記日程で開催いたします。

建築士による個別相談会、耐震・リフォームの事例、加古川市による補助制度、
フェニックス共済の加入説明会も行っています。災害への備えのひとつとしてご検討ください。



日時: 10月2日(土)10時から15時まで
場所: 加古川市民会館大会議室
     〒675-0031 加古川市加古川町北在家2000
参加費: 無料  定員 35組/先着順
申込方法: 電話0120−263−150 FAX06−6456−1073
NPO法人『人・家・街 安全支援機構』まで

東播磨県民局

2021年9月17日金曜日

台風 14 号にご注意ください。

台風14号が兵庫県に近づいています。

17日(金)夜遅くから18日(土)午前中の間、
大雨が降って、とても強い風が吹く予想です。(気象庁情報)

家のまわりの風に飛ばされやすい物は片付けておきましょう。

大雨が続くと、土砂災害等の危険が高くなります。
自分の住んでいる地域が、
安全な場所かどうかハザードマップなどで再度確認をしてください。

<兵庫県CGハザードマップ>
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

今後も市町が発表する避難情報など、最新の気象情報をご確認ください。

気象庁Hp
気象庁 | 兵庫県の防災情報
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=offices&area_code=280000

手話動画「コロナと災害2〜避難情報 警戒レベルの変更について〜」
http://blog.livedoor.jp/h_center/archives/37986471.html

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

市職員をかたる不審電話の連続発生

 9月17日、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の払い戻しがある。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

台風第 14 号接近中 外出は控えましょう

台風第14号の接近により、兵庫県内では、17日(金)夜から18日(土)にかけて大雨や強風、高波となる見込みです。
強風にあおられたり、飛来物により怪我をするなどのおそれもあります。不要不急の外出は控えてください。海岸や河川、用水路など危険な場所には絶対に近づかないでください。
テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報、市町が発表する避難情報などに十分注意してください。

兵庫県災害対策センター

(明石市)台風 14 号の接近にご注意を

気象庁によると、台風14号が接近しており、9月18日(土曜日)の朝から昼前にかけて、兵庫県に最接近する見込みです。明石市においても台風の接近にともない、大雨や強風となるおそれがあります。

激しい雨が降った場合、がけ崩れや路面の浸水に加えて、川の近くでは水位が急激に上昇するおそれがあります。テレビ、ラジオ、インターネットなどの気象情報、市が発表する避難情報などを確認していただき、外出等の際は十分ご注意ください。

総合安全対策室

防災ネットあかし

関西電力からのお願い

現在、台風第14号が接近しています。
可能な範囲で、強風による飛散防止、感電事故防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。

(1)飛散防止のお願い
台風接近に伴い、思いもよらない強い雨風が予想されます。トタンや看板、養生シート、テレビのアンテナなどは風に飛ばされやすく危険です。これらが電柱や電線に接触し、停電の原因になることがありますので、大雨が降る前、風が強くなる前に、しっかり固定するなど早めの対策をお願いいたします。

(2)感電事故防止のお願い
台風によって切れた電線や折れた電柱などは、感電のおそれがあり大変危険です。絶対に近づいたり、触れたりせずに、下記までご連絡ください。

電線の断線や建物内の設備不具合に関する関西電力へのご連絡
お電話:0800−777−3081(フリーコール)

(3)停電アプリ登録のお願い
停電に関する復旧作業の進捗状況や見込み時間について、お手持ちのスマートフォンで確認することができます。
是非ご利用ください。

関西電力送配電HP:http://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/teiden-info/
※停電アプリは上記URLからダウンロードできます。

このお知らせは、関西電力からの依頼に基づき、兵庫県災害対策センターから、県下のひょうご防災ネット登録者へ広域的に一斉送信しています。

兵庫県災害対策センター

2021年9月16日木曜日

台風第 14 号の接近に備えましょう

台風第14号の接近により、17日(金)夜から18日(土)午前中にかけて、大雨や強風、高波、高潮となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
危険な区域にいる方は、安全な親戚・知人宅などへ早めに避難しましょう。
今のうちから、家のまわりの風に飛ばされやすい物を片付けておきましょう。
テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報、市町が発表する避難情報などに十分注意してください。

<兵庫県CGハザードマップ>
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

兵庫県災害対策センター

市職員をかたる不審電話の連続発生

 9月16日、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の払い戻しがある。取引先の銀行はどちらですか。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年9月15日水曜日

【 9 月 16,17 日開催】「フェニックス共済」出前受付のご案内

先月もお知らせしましたが【場所・日時】が更新されましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。

【場所、日時】
(1)加古川総合庁舎1階「かこむ」南玄関前
〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
令和3年9月16日(木)、17日(金)
10時〜15時
※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1)あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2)地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3)住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4)マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5)賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6)分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年9月10日金曜日

警察官をかたる不審電話の発生

9月10日午前11時30分頃、加古川市内で警察官をかたる不審電話が発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ、「捕まえた犯人があなたのものを持っていた。なくなったものはありませんか」等と言ったものです。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金・キャッシュカードを預かる」は詐欺。
● 主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが防犯対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-09-10 11:01:11
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
9月は台風の接近・上陸が多く、現在も南シナ海とフィリピンの東に2つの台風が発生しています。
ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、アプリ内の「防災情報関連リンク」から台風進路(気象庁サイト)や雨雲の動き(気象庁サイト)など気象に関する情報を確認することができます。

台風シーズンが続きます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2021年9月9日木曜日

緊急事態宣言延長!今度こそ収束を!

本県への緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。新規感染者数は減少傾向にあるものの、1週間平均は第4波のピークを大きく上回る約700人、重症病床使用率も50%を超えるなど、依然、緊急事態にあります。変異株の脅威も続いています。今度こそ感染を収束させ、医療ひっ迫を防ぎ、大切な人を守るためにも、今一度責任ある行動の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210909_15.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年9月8日水曜日

市職員をかたる不審電話が発生しています

 9月8日午前11時30分頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の還付金がある。商業施設のATMに行ってください。携帯電話の番号を教えてください。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

聴覚障害者向け IT 学校「 IT 用語を勉強しよう」

聴覚障害者向けIT学校49講のご案内

テーマ「IT用語を勉強しよう!」

開催日:2021年10月2日 土曜日 13:30〜15:30

場所:情報センター会議室

内容:IT用語の意味を一つひとつ丁寧に説明します。

申込方法:詳細はチラシでご確認の上、お申し込み下さい。

https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2021/09/3ae7536d0380699d5c2d9612015fa72d.pdf

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年9月3日金曜日

(明石市・明石警察署)解決情報( 9 月 3 日、魚住町中尾)

本日、午前9時36分頃、明石市魚住町中尾138番地付近の路上において、包丁のような刃物を所持した不審者の目撃情報がありましたが、その後の捜査により、刃物ではなく、工具を持って作業中の人物であったことが判明し、解決しました。

総合安全対策室

防災ネットあかし

(明石市・明石警察署)刃物所持の不審者情報

9月3日(金)午前9時36分頃、明石市魚住町中尾138番地付近の路上において、包丁のような刃物を所持した不審者の目撃情報がありました。
包丁のようなものを手に持って歩いていたものです。
不審者は、黒色のカッパ、薄茶色のズボンを着用した者です。

【防犯ポイント】
●この件に関して情報がありましたら、110番通報をお願いします。
●子供たちに対して、積極的な注意の呼びかけをお願いします。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

明石市からのお知らせ( 9 月)

当直医情報を更新しました(9月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=14958

防災ネットあかし

2021年9月2日木曜日

市職員をかたる不審電話の連続発生

9月2日午後2時30分頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の還付金があります」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

(明石市・明石警察署)刃物所持の不審者情報

9月2日(木)午後0時頃、明石市魚住町長坂寺1245番地付近において、刃物様の物を所持した不審者の目撃情報がありました(神戸西警察署との境界付近)。
包丁のようなものを持って歩いていたものです。
不審者は、160センチ位、膝下丈の黄色のレインコートを着用した者です。

【防犯ポイント】
●この件に関して情報がありましたら、110番通報をお願いします。
●子供たちに対して、積極的な注意の呼びかけをお願いします。

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2021年9月1日水曜日

市職員をかたる不審電話の発生

8月31日午後4時30分頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の還付金があります」「4月に書類を送っています」「手続きについて郵便局から電話があります」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-09-01 10:01:04
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
今日は「防災の日」です。「ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ」を使って、災害時の避難について考えてみませんか。

このアプリでは、いざという時に、速やかに避難行動がとれるよう、自分が住んでいる地域等の危険性を学びながら、自身の逃げ時や、避難先を検討し、保存できます。
また、逃げ時情報(土砂災害警戒情報発表時など)をプッシュ通知で受け取る機能も搭載しています。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、逃げ時や避難先の検討にご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

2021年8月27日金曜日

(明石市)金ヶ崎でイノシシの出没情報がありました

8月26日(木)、魚住町金ヶ崎の金ヶ崎公園北西付近の畑で、イノシシの足跡が確認されました。足跡からは複数のイノシシが付近を徘徊しているものと思われます。

イノシシを目撃したときは、次のことにご注意ください。

○近づかない
不用意に近づくと襲われることがあります。
○大きな声を出して驚かさない
イノシシの防衛本能を刺激することになり危険です。
○エサを与えない、エサになるものを置かない
イノシシが餌場と認識してしまうことがあります。

明石市総合安全対策室
明石市農水産課

防災ネットあかし

2021年8月26日木曜日

【関西広域連合】コロナ禍でも災害時には早めの避難行動を!

本日、第22回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「コロナ禍でも災害時には早めの避難行動を!」を発表しました。

これまで経験したことがない大雨が全国的に多発しています。
コロナ禍にあっても、大雨や台風から自分の命を守るには、避難が欠かせません。
事前の避難行動の確認と準備、避難情報の把握、そして、ためらわず、早めの避難行動をしましょう。

自分が住んでいる地域の確認を!
○ハザードマップなどで、自分が住んでいる地域が浸水想定区域や土砂災害警戒区域にあるかどうか、また「いつ」「どこに」「どのように」避難するかを事前に確認しておきましょう。

事前にしっかりと準備を!
○備蓄品を点検した上で、マスク・体温計・消毒液など感染症対策用品を加えた「非常時持ち出し品」を準備し、「いつ」「どこで」災害が発生しても対応できるよう備えましょう。

避難情報を踏まえた早めの避難を!
○注意報や警報などの気象情報を常に把握し、市町村から出される「高齢者等避難」や「避難指示」等の避難情報を踏まえた、早めの避難をしましょう。

避難の際にも感染対策を!
○避難先での感染防止のため、正しいマスクの着用、手指消毒など基本的な対策を徹底しましょう。

危険な場所には近づかない!
○大雨や台風の際は、土砂崩れが起きそうな場所、河川、水路、ため池、海岸など、危険な場所には絶対に近づかないでください。

令和3年8月26日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

【関西広域連合】関西コロナ緊急事態!感染対策徹底宣言

本日、第22回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西コロナ緊急事態! 感染対策徹底宣言」を発表しました。

関西圏では、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県に緊急事態宣言が発令されるなど、まさに緊急事態にあります。感染急拡大を早期に食い止め医療ひっ迫を防ぐため、若い方々をはじめ府県市民一人一人が自覚を持って、より一層の感染対策の徹底をお願いします。

人流削減・リスクの高い行動回避
○生活・企業活動を維持する場合を除き、原則、府県境を越えた不要不急の往来をやめてください。
○宣言発令地域では、特に混雑した場所等への外出を極力やめてください。
○友人等との会食や宅飲み、路上・公園での飲酒は絶対にしないでください。
○時短要請時間外に営業している飲食店等や感染対策(アクリル板の設置又は座席間隔1m以上の確保など)が徹底されていない飲食店等の利用はやめてください。
○発熱、せきなど体調が悪い場合は、すぐに医療機関に電話のうえ受診してください。

クラスター対策の徹底
○宣言発令地域では、多数の方が利用する集客施設は、入場整理等を徹底してください。
○職場クラスターが増えています。従業員の感染対策の徹底、テレワーク等の推進をお願いします。
○学校では新学期が始まります。特に給食、部活動・サークル活動の際は十分注意し、会話時のマスクの 着用や手洗い、換気など基本的な感染対策の徹底をお願いします。

ワクチン接種への積極的な参加
○若い世代の方々へのワクチン接種も進んでいきます。副反応等の誤った情報には惑わされず、正確な情報のもと、積極的な接種への参加をお願いします。
○接種後も引き続き、正しいマスクの着用、手指消毒など基本的な感染対策を徹底してください。

令和3年8月26日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年8月25日水曜日

市職員をかたる不審電話の発生

8月24日午後4時頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の還付金がある。通帳とキャッシュカードを持って銀行へ行ってください。銀行に着いたら操作方法を説明するので連絡ください」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年8月20日金曜日

【 8 月 23 日開催】「フェニックス共済」の出前受付のご案内

8月23日(月)に行われます出前受付の開催日が近づいてきましたので、改めてお知らせします。

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。

【場所、日時】
明石市役所2階ロビー
〒673-8686 明石市中崎 1丁目5-1
令和3年8月23日(月)
10時〜15時
※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1) あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2) 地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3) 住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4) マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5) 賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6) 分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年8月19日木曜日

兵庫県域気象警報情報

08月19日 11時35分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
宝塚市:大雨
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨
淡路市:大雨

<警報解除>
明石市:大雨
南あわじ市:洪水

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

08月19日 8時48分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨*
芦屋市:大雨*
宝塚市:大雨*
明石市:大雨*
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨 洪水
淡路市:大雨

以上の発表がありました。
河川の増水にご注意ください。

2021年8月18日水曜日

兵庫県域気象警報情報

08月18日 15時58分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報解除>
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
宝塚市:大雨
三田市:大雨
猪名川町:大雨
明石市:大雨
加古川市:大雨
三木市:大雨
小野市:大雨
丹波篠山市:大雨
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨
淡路市:大雨

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

08月18日 6時52分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
宝塚市:大雨
三田市:大雨
猪名川町:大雨
明石市:大雨
加古川市:大雨
三木市:大雨
小野市:大雨
丹波篠山市:大雨
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨
淡路市:大雨

<警報解除>
神戸市:洪水
明石市:洪水
稲美町:大雨
播磨町:大雨

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

08月18日 4時55分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨 洪水*
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
宝塚市:大雨
三田市:大雨
猪名川町:大雨
明石市:大雨 洪水*
加古川市:大雨*
稲美町:大雨*
播磨町:大雨*
三木市:大雨
小野市:大雨*
丹波篠山市:大雨
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨
淡路市:大雨

以上の発表がありました。
河川の増水にご注意ください。

兵庫県域気象警報情報

08月18日 4時16分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
宝塚市:大雨
三田市:大雨*
猪名川町:大雨*
明石市:大雨*
丹波篠山市:大雨*
洲本市:大雨
南あわじ市:大雨
淡路市:大雨*

以上の発表がありました。

2021年8月17日火曜日

緊急事態宣言発出!感染対策徹底要請!

本日、本県に緊急事態宣言が発出されました。第5波は急拡大、新規感染者数は本日、過去最多の853人となり、病床使用率は約6割に迫るなど、まさに緊急事態にあります。
感染拡大を早期に食い止め、医療ひっ迫を防ぐためにも、緊急事態宣言下であることを若い世代の方々をはじめ一人一人が認識し、人流の抑制や、より一層の感染対策の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210817_17.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年8月16日月曜日

今後の大雨や台風への事前の備えの徹底を!

今後の大雨や台風に備えて、事前に災害時の避難行動を確認しておくことが大切です。

1 自分が住んでいる地域の確認を!
○ハザードマップなどで、自分が住んでいる地域が浸水想定区域や土砂災害警戒区域にあるかどうか、また、「いつ」「どこに」「どのように」避難するかなどを事前に確認しておきましょう。

2 危険な場所には近づかない!
○大雨の際は、土砂崩れが起こりやすく、川の水位も上がっています。土砂崩れが起きそうな場所、河川、水路、ため池など、危険な場所には絶対に近づかないでください。

3 事前にしっかりと準備を!
○「いつ」「どこで」災害が発生するか分かりません。事前にしっかりと準備をして、危険から自分の身を守ることを心がけてください。

※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210816_03.pdf

兵庫県災害対策センター

まん延防止等重点措置区域拡大 より一層の感染対策の徹底を!

本日から、「まん延防止等重点措置区域」が、神戸市、阪神南・阪神北・東播磨地域、姫路市に加え、北播磨・中播磨・西播磨・丹波・淡路地域に拡大されます。
本県の新規感染者数は、8月12日に過去最多の728人となり、一週間平均で500人を超えるなど、感染が急拡大しています。これ以上の感染拡大を阻止し、医療ひっ迫を防ぐため、若い世代の方々をはじめ一人一人が自覚をもって、より一層の感染対策の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210816_02.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

まん延防止等重点措置区域拡大 より一層の感染対策の徹底を!

本日から、「まん延防止等重点措置区域」が、神戸市、阪神南・阪神北・東播磨地域、姫路市に加え、北播磨・中播磨・西播磨・丹波・淡路地域に拡大されます。
本県の新規感染者数は、8月12日に過去最多の728人となり、一週間平均で500人を超えるなど、感染が急拡大しています。これ以上の感染拡大を阻止し、医療ひっ迫を防ぐため、若い世代の方々をはじめ一人一人が自覚をもって、より一層の感染対策の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210816_02.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

市職員をかたる不審電話の連続発生

8月16日午後2時頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険料の払い戻しがあります」「後で信用金庫から電話があります」「通帳とキャッシュカードを持ってATMへ行ってください」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年8月15日日曜日

兵庫県千種川水系千種川氾濫注意情報解除

8月15日 8時50分
千種川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県西播磨県民局・神戸地方気象台 共同発表

兵庫県千種川水系千種川では、氾濫注意水位を下回る

(主文)
 千種川の上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)では、15日08時30分頃に、「氾濫注意水位」を下回りました。

(雨量)
現在、雨は小降りになりました。
千種川流域:
 15日0時30分から15日8時30分までの流域平均雨量
  32ミリ
 15日8時30分から15日11時30分までの流域平均雨量の見込み
  0ミリ

(水位・流量)
兵庫県千種川水系千種川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町):
 15日08時30分の現況 3.38m(水位危険度レベル1)
 15日09時00分の予測 3.37m(水位危険度レベル1)
 15日10時00分の予測 3.23m(水位危険度レベル1)
 15日11時00分の予測 3.06m(水位危険度レベル1)

(参考資料)
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)
 レベル1水防団待機水位:2.70m
 レベル2氾濫注意水位 :3.40m
 レベル3避難判断水位 :3.80m ※
 レベル4氾濫危険水位 :4.70m ※
受け持ち区間
 千種川
  右岸:兵庫県赤穂郡上郡町大持285地先から海まで
  左岸:兵庫県赤穂郡上郡町上郡210地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県赤穂市- 兵庫県赤穂郡上郡町-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県西播磨県民局  0791−58−2171
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

兵庫県千種川水系千種川氾濫注意情報

8月15日 7時0分
千種川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県西播磨県民局・神戸地方気象台 共同発表

【警戒レベル2相当情報[洪水]】兵庫県千種川水系千種川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

(主文)
 【警戒レベル2相当】千種川の上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)では、15日06時30分頃に、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。

(雨量)
多いところで1時間に10ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
千種川流域:
 14日22時30分から15日6時30分までの流域平均雨量
  49ミリ
 15日6時30分から15日9時30分までの流域平均雨量の見込み
  1ミリ

(水位・流量)
兵庫県千種川水系千種川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町):
 15日06時30分の現況 3.40m(水位危険度レベル2)
 15日07時00分の予測 3.45m(水位危険度レベル2)
 15日08時00分の予測 3.49m(水位危険度レベル2)
 15日09時00分の予測 3.44m(水位危険度レベル2)

(参考資料)
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)
 レベル1水防団待機水位:2.70m
 レベル2氾濫注意水位 :3.40m
 レベル3避難判断水位 :3.80m ※
 レベル4氾濫危険水位 :4.70m ※
受け持ち区間
 千種川
  右岸:兵庫県赤穂郡上郡町大持285地先から海まで
  左岸:兵庫県赤穂郡上郡町上郡210地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県赤穂市- 兵庫県赤穂郡上郡町-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県西播磨県民局  0791−58−2171
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

2021年8月14日土曜日

土砂崩れに注意!

大雨により、兵庫県全域で土砂崩れが起こりやすくなっています。川の水位も上がっています。厳重に警戒してください!
土砂崩れが起きそうな場所、河川、水路、ため池など、危険な場所には絶対に近づかないでください!
テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報、市町が発表する避難情報などに十分注意してください。
危険な区域にいる方は、安全な親戚・知人宅や避難場所などへ早めに避難しましょう。

<兵庫県CGハザードマップ>
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

兵庫県災害対策センター

2021年8月13日金曜日

兵庫県域気象警報情報

08月13日 18時10分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
宝塚市:大雨
三木市:大雨
姫路市:大雨*
神河町:大雨*
宍粟市:大雨*
佐用町:大雨*

<警報解除>
神戸市:洪水
明石市:大雨 洪水
加古川市:大雨 洪水
高砂市:大雨
稲美町:大雨 洪水
播磨町:大雨 洪水
三木市:洪水

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

08月13日 15時56分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨 洪水
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
宝塚市:大雨
明石市:大雨 洪水*
加古川市:大雨 洪水
高砂市:大雨
稲美町:大雨 洪水*
播磨町:大雨 洪水*
三木市:大雨* 洪水*

以上の発表がありました。
河川の増水にご注意ください。

(明石市)長引く雨にご注意ください

気象庁によると、前線の影響により兵庫県内では断続的に雨が降り続き、特に16日(月)にかけて大雨となる可能性があります。
明石市においても大雨になる可能性がありますので、テレビ、ラジオ、インターネットなどで気象情報を確認していただき、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに厳重に警戒してください。

総合安全対策室
TEL 078-918-5069
FAX 078-918-5140

防災ネットあかし

兵庫県域気象警報情報

08月13日 14時58分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
宝塚市:大雨
明石市:大雨*
加古川市:大雨*
高砂市:大雨*
稲美町:大雨*
播磨町:大雨*

以上の発表がありました。

2021年8月12日木曜日

大雨に注意しましょう

前線の影響により、兵庫県内では今夜から断続的に雨が降り続き、特に15日(日)にかけて大雨となる可能性があります。
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに厳重に警戒してください。
「兵庫県CGハザードマップ」などにより、自宅等が土砂災害警戒区域や浸水想定区域にあるかどうか、また、「いつ」「どこに」「どのように」避難するかなどを、あらかじめ確認しておきましょう。
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/

兵庫県災害対策センター

第5波急拡大!感染対策徹底要請!

第5波急拡大!感染対策徹底要請!
─まん延防止等重点措置区域の拡大─

本県の新規感染者数は、本日(8月12日)過去最多の728人となるなど、感染急拡大しています。
病床使用率は約5割となり、このまま拡大が続けば、医療ひっ迫に繋がりかねません。
そのため、神戸市、阪神南・阪神北・東播磨地域、姫路市に加え、8月16日から、北播磨・中播磨・西播磨・丹波・淡路地域を「まん延防止等重点措置区域」に指定することとしました。
若い世代の方々をはじめ一人一人が自覚をもって、責任ある行動をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_20210812_13_1.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

第5波急拡大!お盆・夏休みは自宅で!

兵庫県の新型コロナウイルス新規感染者数は、8月7日に500人を超え、11日には600人を超えるなど、感染が急拡大しています。
病床使用率も約5割となるなど、このまま拡大が続けば緊急事態となり、医療のひっ迫にもつながりかねません。
皆さんや皆さんの大切な人を守るためにも、特に若い世代の方々には強い自覚をもって、感染対策の徹底をお願いします。

・日中も含め不要不急の外出・移動を自粛し、帰省・旅行等は中止・延期
・友人等との会食や宅飲み、路上・公園での飲酒は絶対にしない
・会話の際のマスクの着用など感染対策を徹底
・時短要請時間外に営業している飲食店等や、感染対策が徹底されていない飲食店等は利用しない

最新の情報は、兵庫県ホームページをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/

兵庫県神戸県民センター

2021年8月9日月曜日

兵庫県域気象警報情報

08月09日 15時21分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
豊岡市:暴風 波浪 高潮
香美町:暴風 波浪 高潮
新温泉町:暴風 波浪

<警報解除>
神戸市:暴風 波浪
尼崎市:暴風 波浪
西宮市:暴風 波浪
芦屋市:暴風 波浪
伊丹市:暴風
宝塚市:暴風
川西市:暴風
三田市:暴風
猪名川町:暴風
明石市:暴風 波浪
加古川市:暴風 波浪
高砂市:暴風 波浪
稲美町:暴風
播磨町:暴風 波浪
三木市:暴風
小野市:暴風
加西市:暴風
加東市:暴風
姫路市:暴風 波浪
相生市:暴風 波浪
たつの市:暴風 波浪
赤穂市:暴風 波浪
太子町:暴風
上郡町:暴風
洲本市:暴風 波浪
南あわじ市:暴風 波浪
淡路市:暴風 波浪

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

08月09日 6時30分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:高潮
明石市:暴風* 波浪*
加古川市:暴風* 波浪*
高砂市:暴風* 波浪*
稲美町:暴風*
播磨町:暴風* 波浪*
三木市:暴風*
小野市:暴風*
加西市:暴風*
加東市:暴風*
姫路市:暴風* 波浪*
相生市:暴風* 波浪*
たつの市:暴風* 波浪*
赤穂市:暴風* 波浪*
太子町:暴風*
上郡町:暴風*
洲本市:波浪
南あわじ市:波浪
豊岡市:高潮
香美町:高潮

以上の発表がありました。

2021年8月8日日曜日

台風第9号の接近に備えましょう

台風第9号は、9日(月)昼前から昼過ぎにかけて、兵庫県に最接近する見込みです。
最接近時を中心に大雨や高潮、強風、高波等に注意してください。また、海岸、河川など危険な場所には絶対に近づかないでください。
今後、テレビ、ラジオ、ネットなどの気象情報、市町が発表する避難情報などに十分注意してください。

兵庫県災害対策センター

2021年8月3日火曜日

兵庫県域気象警報情報

08月03日 9時40分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報解除>
神戸市:大雨 洪水
明石市:大雨
三木市:大雨 洪水
加東市:洪水

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

08月03日 7時02分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨*
明石市:大雨*

以上の発表がありました。

2021年8月1日日曜日

一日も早い感染収束に向けて

令和2年3月1日、本県で初めて新型コロナウイルス感染者が確認されて以来、約1年半、コロナとの戦いが続いています。これまでの現場の医療従事者の皆様のご努力、県民・事業者の皆様のご協力に感謝を申し上げます。
コロナは変異を繰り返しています。全国的に感染が拡大しており、本県も、新規感染者数が昨日329人、本日317人となり、国指標ステージ4の水準に入るなど急増しています。
今後の感染拡大を防止するため、本県はまん延防止等重点措置に指定され、明日から適用が始まります。
県民、事業者の皆様には、(1)外出の自粛、(2)飲食店等での営業時間の短縮や酒類提供の禁止、(3)イベント開催制限などにご協力をお願いすることとなります。
感染の拡大が続けば、緊急事態となり、医療ひっ迫に繋がりかねません。まさにこれからが正念場です。一日も早い収束に向けて、県民一丸となって乗り越えていきましょう。

令和3年8月1日
兵庫県知事 齋藤 元彦

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年7月30日金曜日

第5波 まん延防止徹底!

本日、兵庫県は、「まん延防止等重点措置」実施区域に指定されました。
新規感染者数は、昨日280人、本日265人、直近1週間平均約200人と急増しており、このまま拡大が続けば、緊急事態となり医療ひっ迫にも繋がりかねません。
特に感染が増加している神戸市、阪神地域、東播磨地域、姫路市を措置区域とし、その他の区域も含め、8月2日から対策を強化することとしました。
事業者、県民の皆様には、絶対に感染を収束させるとの強い自覚を持って、次の取組にご理解、ご協力をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210730_14_1.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年7月29日木曜日

市職員をかたる不審電話の連続発生

加古川市からのお知らせです。
7月29日午前10時頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「国民保険料の還付金があります。通帳とキャッシュカードを持って郵便局へ行ってください。この後、郵便局のコールセンターからも連絡します」などといったものや、「介護保険料及び医療保険の還付金がありますが、手続きができていません。近くの金融機関のATMを操作してください」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

モーターサイレンの誤作動について

本日(7月29日)午後1時40分に市内で吹鳴したモーターサイレンは、機器の誤作動によるもので、緊急事案ではありません。
現在原因調査中です。ご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

問合せ先
防災部 防災対策課
079-427-9721

加古川市(防災ネットかこがわ)

関西・夏休み感染絶対阻止宣言

本日、第21回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・夏休み感染絶対阻止宣言」を発表しました。

東京オリンピック・パラリンピックの開催、夏休みやお盆による人出の増加が見込まれ、特に若い方の感染が増加しているなど、十分な警戒が必要です。 
絶対に感染させないという強い思いのもと、感染力の強いデルタ株を前提とした感染対策の更なる徹底をお願いします。

○ リスクの高い行動の自粛
 ・夏休みの旅行や帰省など、感染拡大地域との往来や、府県境を越えた不要不急の往来を自粛する。
 ・オリンピックの応援を目的に飲食店等には行かない。自宅でテレビ観戦するなど感染拡大を招かないよう応援する。
 ・時短要請時間外での飲食店等の利用や路上・公園での飲酒、友人・グループによる宅飲みなどはしない。
 ・会食の自粛やマスクの着用、手洗い、消毒、換気、家族の健康管理など「ウイルスを家庭に持ち込まない、家庭内・外に広げない」行動を徹底する。
 ・部活動やサークル活動などの際には、熱中症に注意しながら、基本的な感染対策を徹底する。
 ・発熱・せきなど体調が悪い場合は、すぐに医療機関に電話のうえ受診する。

○ 飲食店での対策の徹底
 ・府県が要請する営業時間の短縮や酒類提供要件の厳守、府県における認証の積極的な取得など感染対策の徹底に協力する。

○ ワクチン接種の推進
 ・市町村でのワクチン接種や、府県での大規模接種などへ積極的に参加する。
 ・ワクチン接種後も引き続き、マスクの着用、人と人との距離の確保、手指消毒など基本的な感染対策を徹底する。

〇 誹謗中傷や差別の禁止
 ・感染者、医療・福祉関係者、お店、ワクチン接種を希望しない方などへの誹謗中傷や差別は絶対にしない。

令和3年7月29日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

熱中症警戒アラート発表時の予防行動

熱中症警戒アラートとは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防行動を促すための情報で、高い暑熱環境が予測される日の前日の夕方または当日の早朝に都道府県ごとに発表されます。
発表された日は特に注意が必要です。下記のような行動を心がけましょう。
■外出はできる限り控え、暑さを避けるようにしましょう
■外での運動は原則中止・延期にしましょう
■普段以上の熱中症予防行動を実践しましょう
■気温だけでなく湿度にも配慮しましょう

【熱中症警戒アラートの入手方法】
環境省のホームページよりメール配信サービスを登録、または環境省LINE公式アカウントの「友だち」追加による方法があります。

●メール配信サービスの登録方法
環境省熱中症警戒アラートメール登録方法ページ(外部サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php

●LINEでの登録方法
ラインの「友だち追加」画面の「ID検索」より「@kankyo_jpn」と入力検索し友だち登録を行ってください。

※熱中症警戒アラートの発表状況については、気象庁の発表する様々な気象情報と同様に、ニュースや天気予報等の多くの手段で知ることができます。環境省や気象庁のサイトで、最新の状況を確認してください。

令和3年7月29日 兵庫県 

兵庫県災害対策センター

2021年7月28日水曜日

明石市からのお知らせ( 8 月)

当直医情報を更新しました(8月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=14502

防災ネットあかし

モーターサイレンの誤作動について

本日(7月28日)午後2時に市内で吹鳴したモーターサイレンは、機器の誤作動によるもので、緊急事案ではありません。
ご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

問合せ先
防災部 防災対策課
079-427-9721

加古川市(防災ネットかこがわ)

熱中症予防のための注意喚起

連日、命にかかわるような厳しい暑さが続く中、新型コロナウイルスの感染予防のため、マスクを着用することにより、熱中症になるリスクが高まっています。
「3密」を避ける、熱中症に留意したマスクの着用など、新たな生活様式「ひょうごスタイル」を踏まえた、以下のような熱中症予防のための行動を積極的に取りましょう。
また、熱中症になりやすい高齢者や子ども、障害者への目配り、声かけをお願いします。
■気温や湿度が高い中でのマスクの着用には注意しましょう。
*人と十分な距離(少なくとも2m以上)を確保することが難しいときは、マスクを着用しましょう。
■こまめに水分補給をしましょう。
■体調が悪いと感じたときは、無理をせず、自宅で静養しましょう。
■冷房時でも換気扇や窓を開けるなどして、換気をしましょう。

令和3年7月28日 兵庫県

兵庫県災害対策センター

2021年7月21日水曜日

4連休を控えて、感染再拡大を阻止しよう!

本県の新規感染者数は、昨日129人、本日120人となり、前週比も約2倍で推移するなど、感染増加の局面に来ています。第4波の感染拡大よりも速いペースで増加しており、第5波への感染再拡大は予断を許しません。
特に若い方の感染が増加しており、4連休、オリンピック・パラリンピックの開催や夏休みによる人出の増加が見込まれるなど厳に警戒が必要です。
絶対に感染を再拡大させないという強い思いのもと、感染対策の更なる徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/m_20210721_01.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年7月19日月曜日

市職員をかたる不審電話の発生

加古川市からのお知らせです。
7月19日午前10時頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
高齢者宅へ電話をかけ「介護保険の還付金があります。郵便局に行ってください。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話でATMの操作を依頼することはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年7月15日木曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-07-15 11:20:05
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
近年、毎年のように全国各地で大雨による災害が発生しています。
平成30年の7月豪雨では、兵庫県を含む11府県で大雨特別警報が発表され、河川氾濫や土砂災害が発生しました。令和2年の7月豪雨では、九州地方を中心に河川の氾濫が相次ぎ、今月3日には、静岡県熱海市において土石流災害が発生しました。
大雨による災害は「いつ」「どこで」「どのように」発生するかわかりません。

ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、6月2日から、土砂災害や洪水などの危険度が高まったことを知らせる「大雨危険度情報」、河川が氾濫のおそれがある水位に達したことを知らせる「氾濫危険水位到達情報」を取得できるようになりました。

スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

「フェニックス共済」の出前受付のご案内

兵庫県住宅再建共済制度(フェニックス共済)は、阪神・淡路大震災をきっかけに、兵庫県が条例に基づき設立しました。あらゆる自然災害で被災した住まいの再建・補修等に対し、定額給付を受けられる安全・安心の制度です。
≪負担金は年額5,000円、給付は最大金額600万円≫
下記の日程により、「フェニックス共済」の出前受付を実施します。個別の加入申込や個別相談に応じます。兵庫県内にお住まいの方であればどなたでも加入できますので、災害への備えの一つとしてご検討ください。

【場所、日時】
(1)加古川総合庁舎1階「かこむ」
〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
令和3年7月15日(木)、16日(金)
10時〜15時
(2)明石市役所2階ロビー
〒673-8686 明石市中崎 1丁目5-1
令和3年8月2日(月)、23日(月)
10時〜15時
※随時受付しますが、順番待ちの場合があります。
※当日ご来場できない場合は、戸別訪問、個別説明も随時実施しておりますので、下記の東播磨県民局フェニックス共済担当までお問い合わせください。

【持ち物】
加入される方は口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(JCB、VISA、MASTERのいずれか)をご用意ください。

【共済の特徴】
(1) あらゆる自然災害が対象です(地震、雷、台風、豪雨、豪雪、竜巻など)。
(2) 地震保険やほかの共済に加入していても加入でき、定額給付が受けられます。
(3) 住宅の築年数や広さに関係なく、定額負担で定額給付です。
(4) マンション共有部分再建共済制度(マンション管理組合向け)もあります。
(5) 賃貸のかたは、年間1,500円で家財再建共済制度があります。
(6) 分譲マンションの方も戸建て住宅同様加入できます。

【お問い合わせ先】
兵庫県東播磨県民局フェニックス共済担当 田内
TEL 079-421-9007
FAX 079-424-6616

東播磨県民局

2021年7月14日水曜日

兵庫県域気象警報情報

07月14日 17時01分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
加古川市:大雨 洪水
高砂市:大雨

<警報解除>
神戸市:大雨
明石市:大雨
稲美町:大雨
姫路市:大雨
上郡町:洪水

以上の発表がありました。
河川の増水にご注意ください。

土砂災害警戒情報

7月14日 15時45分
兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。

【解除対象地域】
神戸市 明石市

【警戒文】
<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。

兵庫県HP「地域別土砂災害危険度」
パソコン・スマートフォンは下記URL
http://sabo.civil.pref.hyogo.lg.jp/chiikidosya/
携帯電話は下記URL
http://sabo.civil.pref.hyogo.lg.jp/mobile/

土砂災害警戒情報

7月14日 14時34分
兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。

【警戒対象地域】
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市* 明石市*

【警戒文】
<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとともに、市町から発表される避難指示などの情報に注意してください。

兵庫県HP「地域別土砂災害危険度」
パソコン・スマートフォンは下記URL
http://sabo.civil.pref.hyogo.lg.jp/chiikidosya/
携帯電話は下記URL
http://sabo.civil.pref.hyogo.lg.jp/mobile/

兵庫県域気象警報情報

07月14日 14時24分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨*
明石市:大雨*
加古川市:大雨
高砂市:大雨
上郡町:洪水

以上の発表がありました。
河川の増水にご注意ください。

2021年7月13日火曜日

孫をかたる不審電話の発生

7月13日午前8時頃、孫をかたった不審電話がありました。
加古川市内の高齢者宅へ電話をかけ「喉にポリープができた。病院に行ったら、そこでカバンを盗まれた」などといったものです。

【防犯のポイント】
●「電話番号が変わった」「お金を工面して」というのは詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「現金やキャッシュカードを渡さない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年7月12日月曜日

まん延防止等重点措置の解除

まん延防止等重点措置の解除
〜気を緩めず、リバウンドさせない取組の徹底を!〜

兵庫県に対する「まん延防止等重点措置」が本日から解除されました。
しかし、本県では、新規感染者数の下げ止まりの状況が続いています。また、変異ウイルスの増加が懸念され、東京、大阪などでは感染者の増加が見られることに加えて、オリンピック・パラリンピックの開催や夏休みによる人出の増加など、今後も十分な警戒が必要です。
このため、重点措置解除後において、絶対に感染リバウンドさせないために、引き続き、気を緩めることなく、感染対策の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210712_014.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年7月9日金曜日

兵庫県域気象警報情報

07月09日 14時02分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報解除>
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
宝塚市:大雨
三田市:大雨
猪名川町:大雨
明石市:大雨
加古川市:大雨
高砂市:大雨
稲美町:大雨
三木市:大雨
小野市:大雨
加西市:大雨
加東市:大雨
姫路市:大雨
たつの市:大雨
赤穂市:大雨
上郡町:大雨
神河町:大雨
市川町:大雨
福崎町:大雨
宍粟市:大雨
佐用町:大雨
西脇市:大雨
多可町:大雨
丹波篠山市:大雨
丹波市:大雨
淡路市:大雨
豊岡市:大雨
香美町:大雨
養父市:大雨
朝来市:大雨

以上の発表がありました。

兵庫県域気象警報情報

07月09日 9時07分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨*
西宮市:大雨*
芦屋市:大雨*
伊丹市:大雨*
宝塚市:大雨*
三田市:大雨*
猪名川町:大雨*
明石市:大雨*
加古川市:大雨*
高砂市:大雨*
稲美町:大雨*
三木市:大雨*
小野市:大雨*
加西市:大雨*
加東市:大雨*
姫路市:大雨*
たつの市:大雨*
赤穂市:大雨*
上郡町:大雨*
神河町:大雨*
市川町:大雨*
福崎町:大雨*
宍粟市:大雨*
佐用町:大雨*
西脇市:大雨*
多可町:大雨*
丹波篠山市:大雨*
丹波市:大雨*
淡路市:大雨*
豊岡市:大雨*
香美町:大雨*
養父市:大雨*
朝来市:大雨*

以上の発表がありました。

2021年7月8日木曜日

兵庫県域気象警報情報

07月08日 21時17分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
宍粟市:大雨
豊岡市:大雨
香美町:大雨
養父市:大雨
朝来市:大雨

<警報解除>
神戸市:大雨
西宮市:大雨
芦屋市:大雨
伊丹市:大雨
宝塚市:大雨
三田市:大雨
猪名川町:大雨
明石市:大雨
加古川市:大雨
高砂市:大雨
稲美町:大雨
三木市:大雨
小野市:大雨
加西市:大雨
加東市:大雨
姫路市:大雨
たつの市:大雨
上郡町:大雨
神河町:大雨
市川町:大雨
福崎町:大雨
佐用町:大雨
西脇市:大雨
多可町:大雨
丹波篠山市:大雨
養父市:洪水

以上の発表がありました。

まん延防止等重点措置の解除にあたって

まん延防止等重点措置の解除にあたって
〜気を緩めず、リバウンドさせない取組の徹底を!〜

本県を含め 10 都道府県に指定されている「まん延防止等重点措置」が首都圏及び大阪府を除いて、期限である 7 月 11 日で解除されます。
本県では、新規感染者数は、下げ止まりの状況が続いています。また、変異ウイルスの増加が懸念され、東京、大阪などでは感染者の増加が見られるとともに、今後オリンピック・パラリンピックの開催や夏休み等による人出の増加など、十分な警戒が必要です。
このため、重点措置解除後において、絶対に感染リバウンドさせないために、引き続き、気を緩めることなく、感染対策の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210708_14.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県域気象警報情報

07月08日 3時32分

兵庫県の気象警報情報が発表されました。

<警報発表>
*印は新たに発表された警報を示します。
神戸市:大雨
西宮市:大雨*
芦屋市:大雨*
伊丹市:大雨*
宝塚市:大雨*
三田市:大雨
猪名川町:大雨
明石市:大雨*
加古川市:大雨*
高砂市:大雨*
稲美町:大雨*
三木市:大雨
小野市:大雨
加西市:大雨
加東市:大雨
姫路市:大雨
たつの市:大雨*
赤穂市:大雨*
上郡町:大雨*
神河町:大雨
市川町:大雨
福崎町:大雨
宍粟市:大雨
佐用町:大雨
西脇市:大雨
多可町:大雨
丹波篠山市:大雨
香美町:大雨
養父市:大雨

以上の発表がありました。

兵庫県市川水系市川氾濫注意情報解除

7月8日 0時40分
市川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県中播磨県民センター・神戸地方気象台 共同発表

兵庫県市川水系市川では、氾濫注意水位を下回る

(主文)
 市川の砥堀水位観測所(姫路市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

(雨量)
現在、雨は小降りになりました。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
市川流域:
 7日15時10分から8日0時10分までの流域平均雨量
  42ミリ
 8日0時10分から8日3時10分までの流域平均雨量の見込み
  8ミリ

(水位・流量)
兵庫県市川水系市川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
砥堀水位観測所(姫路市):
 08日00時20分の現況 4.22m(水位危険度レベル1)
 08日01時10分の予測 4.14m(水位危険度レベル1)
 08日02時10分の予測 3.99m(水位危険度レベル1)
 08日03時10分の予測 3.90m(水位危険度レベル1)

(参考資料)
砥堀水位観測所(姫路市)
 レベル1水防団待機水位:3.30m
 レベル2氾濫注意水位 :4.30m
 レベル3避難判断水位 :5.20m ※
 レベル4氾濫危険水位 :5.60m ※
受け持ち区間
 市川
  右岸:兵庫県姫路市砥堀字荒砂839番地先から海まで
  左岸:兵庫県姫路市砥堀字林ノ谷1400播の22地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県姫路市-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県中播磨県民センター  079−281−9459
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

2021年7月7日水曜日

兵庫県千種川水系千種川氾濫注意情報解除

7月7日 22時0分
千種川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県西播磨県民局・神戸地方気象台 共同発表

兵庫県千種川水系千種川では、氾濫注意水位を下回る

(主文)
 千種川の上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)では、「氾濫注意水位」を下回りました

(雨量)
現在、雨は小降りになりました。
千種川流域:
 7日13時40分から7日21時40分までの流域平均雨量
  44ミリ
 7日21時40分から8日0時40分までの流域平均雨量の見込み
  1ミリ

(水位・流量)
兵庫県千種川水系千種川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町):
 07日21時40分の現況 3.38m(水位危険度レベル1)
 07日22時40分の予測 /////m(水位危険度レベル/)
 07日23時40分の予測 /////m(水位危険度レベル/)
 08日00時40分の予測 /////m(水位危険度レベル/)

(参考資料)
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)
 レベル1水防団待機水位:2.70m
 レベル2氾濫注意水位 :3.40m
 レベル3避難判断水位 :3.80m ※
 レベル4氾濫危険水位 :4.70m ※
受け持ち区間
 千種川
  右岸:兵庫県赤穂郡上郡町大持285地先から海まで
  左岸:兵庫県赤穂郡上郡町上郡210地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県赤穂市- 兵庫県赤穂郡上郡町-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県西播磨県民局  0791−58−2171
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

兵庫県千種川水系千種川氾濫注意情報

7月7日 20時20分
千種川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県西播磨県民局・神戸地方気象台 共同発表

【警戒レベル2相当情報[洪水]】兵庫県千種川水系千種川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

(主文)
 警戒レベル2相当】千種川の上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)では、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。

(雨量)
多いところで1時間に10ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
千種川流域:
 7日11時50分から7日19時50分までの流域平均雨量
  55ミリ
 7日19時50分から7日22時50分までの流域平均雨量の見込み
  6ミリ

(水位・流量)
兵庫県千種川水系千種川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町):
 07日19時50分の現況 3.59m(水位危険度レベル2)
 07日20時50分の予測 3.81m(水位危険度レベル3)
 07日21時50分の予測 4.03m(水位危険度レベル3)
 07日22時50分の予測 4.11m(水位危険度レベル3)

(参考資料)
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)
 レベル1水防団待機水位:2.70m
 レベル2氾濫注意水位 :3.40m
 レベル3避難判断水位 :3.80m ※
 レベル4氾濫危険水位 :4.70m ※
受け持ち区間
 千種川
  右岸:兵庫県赤穂郡上郡町大持285地先から海まで
  左岸:兵庫県赤穂郡上郡町上郡210地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県赤穂市- 兵庫県赤穂郡上郡町-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県西播磨県民局  0791−58−2171
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

兵庫県千種川水系千種川氾濫注意情報解除

7月7日 19時55分
千種川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県西播磨県民局・神戸地方気象台 共同発表

【警戒レベル2相当情報[洪水]】兵庫県千種川水系千種川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

(主文)
 【警戒レベル2相当】千種川の上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)では、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。

(雨量)
多いところで1時間に12ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
千種川流域:
 7日11時20分から7日19時20分までの流域平均雨量
  55ミリ
 7日19時20分から7日22時20分までの流域平均雨量の見込み
  8ミリ

(水位・流量)
兵庫県千種川水系千種川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町):
 07日19時30分の現況 3.55m(水位危険度レベル2)
 07日20時00分の予測 3.40m(水位危険度レベル2)
 07日21時00分の予測 3.64m(水位危険度レベル2)
 07日22時00分の予測 3.87m(水位危険度レベル3)

(参考資料)
上郡水位観測所(赤穂郡上郡町)
 レベル1水防団待機水位:2.70m
 レベル2氾濫注意水位 :3.40m
 レベル3避難判断水位 :3.80m ※
 レベル4氾濫危険水位 :4.70m ※
受け持ち区間
 千種川
  右岸:兵庫県赤穂郡上郡町大持285地先から海まで
  左岸:兵庫県赤穂郡上郡町上郡210地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県赤穂市- 兵庫県赤穂郡上郡町-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県西播磨県民局  0791−58−2171
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

大雨に注意!

梅雨前線により、兵庫県内では明日の明け方から昼前にかけて非常に激しい雨が降る見込みです。
大雨により、兵庫県全域で土砂崩れが起こりやすくなっています。川の水位も上がっています。
厳重に警戒してください!
斜面や崖下などの土砂崩れが起きそうな場所、河川、水路、ため池など、危険な場所には絶対に近づかないでください!

兵庫県災害対策センター

兵庫県市川水系市川氾濫注意情報

7月7日 18時25分
市川の洪水予報の発表がありました。
兵庫県中播磨県民センター・神戸地方気象台 共同発表

【警戒レベル2相当情報[洪水]】兵庫県市川水系市川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

(主文)
 【警戒レベル2相当】市川の砥堀水位観測所(姫路市)では、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。

(雨量)
多いところで1時間に30ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
市川流域:
 7日8時50分から7日17時50分までの流域平均雨量
  83ミリ
 7日17時50分から7日20時50分までの流域平均雨量の見込み
  20ミリ

(水位・流量)
兵庫県市川水系市川の水位観測所における水位は次の通りと見込まれます。
砥堀水位観測所(姫路市):
 07日18時00分の現況 4.35m(水位危険度レベル2)
 07日18時50分の予測 4.71m(水位危険度レベル2)
 07日19時50分の予測 4.95m(水位危険度レベル2)
 07日20時50分の予測 5.07m(水位危険度レベル2)

(参考資料)
砥堀水位観測所(姫路市)
 レベル1水防団待機水位:3.30m
 レベル2氾濫注意水位 :4.30m
 レベル3避難判断水位 :5.20m ※
 レベル4氾濫危険水位 :5.60m ※
受け持ち区間
 市川
  右岸:兵庫県姫路市砥堀字荒砂839番地先から海まで
  左岸:兵庫県姫路市砥堀字林ノ谷1400播の22地先から海まで
氾濫が発生した場合の浸水想定区域
 兵庫県姫路市-

※避難判断水位、氾濫危険水位:水位観測所受け持ち区間内の第1位危険箇所の避難判断水位、氾濫危険水位を水位観測所に換算した水位です。

水位危険度レベル
 ■レベル1:水防団待機水位から氾濫注意水位まで
 ■レベル2:氾濫注意水位から避難判断水位まで
 ■レベル3:避難判断水位から氾濫危険水位まで
 ■レベル4:氾濫危険水位から氾濫発生まで
 ■レベル5:氾濫の発生以降

「雨量」「水位」等の情報は、下記のサイトからもご覧いただけます。
 気象関係:https://www.jma.go.jp/
 水位関係:https://www.river.go.jp/

問い合わせ先
 気象関係:気象庁 神戸地方気象台  078−222−8915
 水位関係:兵庫県中播磨県民センター  079−281−9459
=


レベルの定義についてはこちら
http://bosai.net/flood_level.html

今後の気象情報にご注意ください!

兵庫県各地で大雨や洪水警報が発令されています。
今後の気象情報に十分にご注意ください。

避難情報(警戒レベルの改定等)について
手話動画でも説明しています。あわせてご確認ください。

https://sites.google.com/view/hyogocenter/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年7月5日月曜日

まん延防止等重点措置の実施期限を迎えるにあたって

本県を含め10都道府県に指定されている「まん延防止等重点措置」の実施期限まで残り1週間となります。
本県では、新規感染者数は、ステージ3相当の水準は下回っているものの、下げ止まりの状況が続いています。また、変異ウイルスの増加が懸念され、東京、大阪などで感染者の増加の兆候が見られるなど、十分警戒が必要です。引き続きリバウンドさせない取組が欠かせません。
気を緩めることなく、感染対策の徹底にご協力をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210705_08.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年7月3日土曜日

zoom 講座(神戸会場) 受講生募集中です。

聴覚障害者向けPC講座 「はじめてのzoom講座」を開講します。

離れていてもオンラインで人とつながることができる Zoom(ズーム)。

今回の講座では、Zoom を初めて使う方を対象に、
ミーティングに参加するために必要な、基本的な操作方法を学びます。

zoomを使ったことのある方ももちろん参加OK!
基本から応用、丁寧に学んでいきます。

日 時:2021 年 7 月 10 日(土) 7 月 17 日(土) 14:00〜16:00
※ 一日だけの参加もOKですが、学習内容が違います。
 
場 所:兵庫県立聴覚障害者情報センター 会議室

チラシはこちら(センターHP)
https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2021/06/9f0f22e54eaaf37b9cdc6e68287caaf1.pdf

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年7月2日金曜日

明石市からのお知らせ( 7 月)

当直医情報を更新しました(7月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=14288

防災ネットあかし

2021年6月30日水曜日

IT 学校 47 講「電話リレーサービスって何?」受講生募集開始

聴覚障害者向けIT学校のご案内です。

開催日:2021年7月24日 土曜日 13:30〜15:00

内容:IT学校「電話リレーサービスって何?」

申込方法:詳細はチラシでご確認の上、お申し込み下さい。

チラシはこちらから・・・https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2021/06/3549e544eef3dcbf4c4db06b8cd53331.pdf


※7月10日、17日に開催予定「はじめてのzoom講座」神戸会場についても、現在、受講生を募集中です。

https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2021/06/9f0f22e54eaaf37b9cdc6e68287caaf1.pdf

お早めにお申し込みください。

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年6月29日火曜日

市職員を騙る不審電話の連続発生しています

 加古川市からのお知らせです。
 6月29日正午頃、加古川市内で市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ「介護保険の還付金があります。」「通帳とキャッシュカードを持って近くの銀行へ行ってください。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話で還付金の話をしたり、ATMの操作を依頼したりすることはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年6月26日土曜日

【関西広域連合】関西・感染リバウンド阻止徹底宣言

本日、第20回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・感染リバウンド阻止徹底宣言」を発表しました。

関西圏では、京都府、大阪府、兵庫県がまん延防止等重点措置区域へ移行しました。新規感染者数の減少、医療体制の安定をめざし、感染力の強いデルタ株等の変異株などに注意しながら、リバウンドさせない取組が必要です。今こそ、関西が一丸となって感染を収束させなければなりません。引き続き、気を緩めず、ご協力をお願いします。

府県市民の皆様へ
○ まん延防止等重点措置区域では、次の行動をしっかり守る
・時短要請時間外に飲食店等にみだりに出入りしない
・感染防止策が徹底されていない飲食店の利用や、店先、路上、公園等での飲酒、友人等グループによる自宅での飲み会(宅飲み)など、感染リスクが高い行動は絶対にしない
○ 府県境を越えた感染拡大地域との往来は自粛する。特に飲酒のための行動を控える
○ 会食等リスクの高い場面から「ウイルスを家庭に持ち込まない」、帰宅後の手洗いや換気の実施など「家庭内で広げない」、家族の健康管理の徹底など「家庭外に広げない」行動をする
○ 発熱・せきなど体調が悪い場合は、すぐに医療機関に電話のうえ受診する
○ 市町村でのワクチン接種や、大規模接種会場、職域単位等の接種に積極的に参加する
○ ワクチン接種後も引き続き、マスクの着用、手洗い、人と人との距離の確保など基本となる対策を徹底する
○ 感染者、医療・福祉関係者、お店、ワクチン接種を希望しない方などへの誹謗中傷や差別は絶対にしない

事業者の皆様へ
○ まん延防止等重点措置区域では、次の行動をしっかり守る
・飲食店等では、営業時間の短縮や、酒類提供要件の厳守等、各府県からの要請を徹底する
・大規模集客施設やイベント等の取り扱いについて、各府県が定める対策内容への協力
○ 従業員の体調管理、マスクの着用、換気、消毒液の設置など感染防止対策を徹底する
○ 人流減少のため、テレワークやテレビ会議、時差出勤などを一層推進するほか、ワクチン休暇を導入する
○ ワクチン職域接種について、単独実施や共同での実施など、積極的に取り組む

令和3年6月26日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

「なるほど!パソコン教室」受講生募集中です

聴覚障害者向けPC講座のご案内です。

開催日:2021年7月3日〜8月28日 全土曜日13:30〜15:30

場所:情報センターIT室

内容:個別対応型のパソコン教室です。
ワード、エクセルで自分の知りたいことを学びます。

申込方法:詳細はチラシでご確認の上、お申し込み下さい。
https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2021/06/8225af669610b5aa05d8841b9beab9cf.pdf

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年6月21日月曜日

まん延防止等重点措置区域へ移行 県民一丸となって感染収束を!

本日、6月21日(月)から7月11日(日)までを期間とし、緊急事態措置区域からまん延防止等重点措置区域に移行しました。
新規感染者数の減少、医療体制の安定をめざし、変異株などに注意しながら、リバウンドさせない取組が必要です。今こそ、県民一丸となって感染を収束させなければなりません。引き続き、気を緩めず、ご協力をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。

【県民の皆様へ】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210621_06_01.pdf

【事業者の皆様へ】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210621_06_02.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年6月19日土曜日

はじめての zoom 講座を開講します!

聴覚障害者向けPC講座 「はじめてのzoom講座」を開講します。

離れていてもオンラインで人とつながることができる Zoom(ズーム)。

今回の講座では、Zoom を初めて使う方を対象に、
ミーティングに参加するために必要な、基本的な操作方法を学びます。

神戸会場と姫路会場の2か所で開催します。

(神戸会場)

日 時:2021 年 7 月 10 日(土) 7 月 17 日(土) 14:00〜16:00
※両日ともご参加ください。

場 所:兵庫県立聴覚障害者情報センター 会議室


(姫路会場)

日時:2021年7月17日(土)13:15〜16:15

場所:サンソフト姫路校

詳細は、センターHPでご確認ください。
https://hyogocenter.jp/gyouji/gyouji_center/

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年6月18日金曜日

「大雨危険度情報」、「氾濫危険水位到達情報」の配信を開始

令和3年6月2日にお知らせしましたとおり、ひょうご防災ネットアプリで新たに「大雨危険度情報」「氾濫危険水位到達情報」を取得できるようになりました。
※この機能を利用するには、アプリのバージョンアップと配信の設定が必要です。以下のURLより、アプリのバージョンアップをお願いします。
(最新のひょうご防災ネットアプリのバージョンは、Android版[バージョン1.1.3]、iOS版[バージョン1.1.1]です。)
※この機能はアプリ専用の機能です。スマートフォンをお持ちで、まだアプリをインストールされていない方も、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。

Android[バージョン5.0以上に対応]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli

iOS[バージョン11以上に対応]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

※アプリをバージョンアップする前に必ず下記のお知らせもご覧ください。
■【アプリの「プッシュ通知」が届かない方へ】アプリの再インストールをお願いします。
https://bosai.net/news21_210608.html

【配信の設定】
バーションアップ後、アプリを開いていただき、右上の設定(歯車マーク)より「大雨危険度情報」、「氾濫危険水位到達情報」欄の「オフ」を押し、配信を希望する市町や河川を選択してください。

【新たに追加された機能】
[大雨危険度情報]
設定した市・町の大雨の危険度(土砂災害、洪水、浸水害)が警戒以上に上昇したときにプッシュ通知でお知らせします。危険度が高まっている場所を気象庁の「危険度分布マップ」 で確認してください。(登録市町数の制限なし)

[氾濫危険水位到達情報]
兵庫県内の水位周知河川(洪水により相当の損害が生ずるおそれのある河川)について、氾濫危険水位に到達したときにプッシュ通知でお知らせします。(最大6地点まで登録可能)

http://bosai.net/app_introduction/app_introduction_jp.html

この件に関するお問い合わせ先
support@bosai.net

兵庫県災害対策センター

2021年6月16日水曜日

警察官をかたる不審電話が発生しています

 6月16日午前11時頃、加古川市内で警察官をかたる不審電話が発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ、「あなたの通帳を犯人が所持していた」等と言ったものです。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金・キャッシュカードを預かる」は詐欺。
● 主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが防犯対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

緊急地震速報訓練の実施について

明日、6月17日木曜日午前10時に緊急地震速報訓練が実施されます。町内全ての防災行政無線屋外拡声子局(屋外スピーカー)や戸別受信機から訓練放送を流します。この訓練は、地震があった時に、Jアラートにより送られてくる国からの情報を、住民のみなさんに確実にお伝えするための訓練です。ご理解とご協力をお願いします。

いなみ安心ネット

2021年6月11日金曜日

息子を騙る不審電話が発生しています

 加古川市からのお知らせです。
 6月11日午前10時頃、加古川市内において、息子をかたる特殊詐欺のアポイント電話が発生しました。
 高齢者宅に電話をかけ、「一千万円が必要になった。」「連帯保証人になってしまった。」などと言ったものです。

【防犯のポイント】
●息子や孫に電話をかけて直接確認しましょう。電話をかける際は、以前から知っている番号にかけましょう。
●「かぜをひいた」「電話番号が変わった」「お金がいる」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

(明石市)強引に下水管洗浄を行おうとする訪問に注意

6月10日(木)、明石市二見町西二見の住宅で、家主が承諾していないにも関わらず、強引に下水管洗浄を行おうとする事案が発生しました。訪問に訪れたのは20代とみられる男で、1週間前にも同様の事案があったとのことです。
不審な訪問や強引な訪問に気を付けてください。不安を感じたら一人で対応せず、市や家族、警察に相談してください。

明石市総合安全対策室
電話 078-918-5069
FAX 078-918-5140

防災ネットあかし

2021年6月4日金曜日

明石市からのお知らせ( 6 月)

当直医情報を更新しました(6月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=14090

防災ネットあかし

2021年6月2日水曜日

「大雨危険度情報」、「氾濫危険水位到達情報」の配信を開始

【配信時間】
2021-06-02 11:30:10
【タイトル】
「大雨危険度情報」、「氾濫危険水位到達情報」の配信を開始

【内容】
ひょうご防災ネットアプリで新たに「大雨危険度情報」「氾濫危険水位到達情報」を取得できるようになりました。
※この機能はアプリ専用の機能です。スマートフォンをお持ちで、まだアプリをインストールされていない方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。

【ひょうご防災ネットスマートフォンアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli

iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8


【新たに追加された機能】
[大雨危険度情報]
設定した市・町の大雨の危険度(土砂災害、洪水、浸水害)が警戒以上に上昇したときにプッシュ通知でお知らせします。危険度が高まっている場所を気象庁の「危険度分布マップ」 で確認してください。

[氾濫危険水位到達情報]
兵庫県内の水位周知河川(洪水により相当の損害が生ずるおそれのある河川)について、氾濫危険水位に到達したときにプッシュ通知でお知らせします。(最大6地点まで登録可能)

http://bosai.net/app_introduction/app_introduction_jp.html

※アプリインストール後、画面の指示に従って各種初期登録を行ってください。「大雨危険度情報」、「氾濫危険水位到達情報」を受け取るには、初期登録後、右上の設定(歯車マーク)より「大雨危険度情報」、「氾濫危険水位到達情報」欄の「オフ」を押し、配信を希望する市町や河川を選択してください。

ひょうご防災ネットサポートセンター
http://bosai.net/

2021年5月31日月曜日

還付金詐欺電話が連続発生しています

 5月31日、加古川市内の民家で還付金詐欺のアポイント電話が連続発生しました。
 市役所職員をかたって電話をかけ「介護保険料の還付金がある。手続きのため口座を教えてほしい。」といったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話で還付金の話をしたり、ATMの操作を依頼したりすることはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

緊急事態宣言 再延長! 気を緩めず 今度こそ収束を!

兵庫県への緊急事態宣言が明日から6月20日まで再延長されました。
依然として新規感染者数の1週間平均は100人を超え、医療体制の厳しい状況は変わりません。インド株など変異株の脅威も増しています。
必ず収束させるとの強い思いで、気を緩めず、今一度「うつらない、うつさない」との自覚を持って、責任ある行動の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。

【県民の皆様へ】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210531_07.pdf

【事業者の皆様へ】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210531_08.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年5月27日木曜日

【関西広域連合】関西・感染阻止徹底宣言

本日、第18回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・感染阻止徹底宣言〜今一度責任ある行動を!〜」を発表しました。

関西圏では、感染者数は減少傾向にあるものの、依然として多くの新規感染者が発生し、緊急事態宣言が発令されている京都府、大阪府、兵庫県を中心に医療提供体制はひっ迫しています。
変異株の脅威を念頭に、感染の拡大を阻止し、必ず収束させるとの強い思いで、今一度責任ある行動の徹底をお願いします。

府県市民の皆様へ
○ 緊急事態宣言発令地域では、次の行動をしっかり守る
・生活維持に必要な場合をのぞき、みだりに外出しない
・飲食店等での飲酒・酒の持ち込みや友人等グループによる自宅での飲み会(宅飲み)は絶対にしない
・店先、路上、公園等での飲酒など、感染リスクが高い行動は絶対にしない
○ 府県境を越えた感染が拡大している地域との往来は自粛する
○ 「ウイルスを家庭に持ち込まない」、「家庭内で広げない」、「家庭外に広げない」行動をする
○ 発熱・せきなど体調が悪い場合は、すぐに医療機関に電話のうえ受診する
○ マスクの着用、手洗い、人と人との距離の確保など基本となる対策を徹底する
○ 感染者、医療・福祉関係者、お店などへの誹謗中傷や差別などは絶対にやめる

事業者の皆様へ
○ 緊急事態宣言発令地域では、次の行動をしっかり守る
・酒類、カラオケ設備を提供をしない、酒類を持ち込ませない
・酒類、カラオケ設備を提供しない飲食店等については、営業時間を短縮する
・大規模集客施設やイベント等の取り扱いについて、各府県が定める対策内容に協力する
○ 従業員の体調管理、マスクの着用、換気、消毒液の設置など感染防止対策を徹底する
○ テレワークやテレビ会議、時差出勤などを一層推進する

令和3年5月27日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年5月24日月曜日

(明石市)市職員を名乗る不審電話の連続発生

明石市内において、本日5月24日(月)14時頃から市役所職員をかたる不審電話が連続発生しています。
いずれも高齢者宅に電話をかけ、「保険料の還付金がある。」「口座番号、暗証番号や家族構成を教えてほしい。」などと言ったものです。
不審な電話があれば、すぐに警察や市に相談してください。

【防犯ポイント】
●不審な電話は相手にせず、電話を切りましょう。
●個人情報は答えないようにしましょう。
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺

明石市総合安全対策室

防災ネットあかし

2021年5月19日水曜日

国民保護に関する情報

国民保護に関する情報

2021年05月19日 11時00分
これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
全土区域

Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練の実施

本日、5月19日水曜日午前11時にJアラートによる全国一斉の情報伝達訓練が実施されます。町内全ての防災行政無線屋外拡声子局(屋外スピーカー)や戸別受信機から訓練放送を流します。この訓練は、地震・津波・武力攻撃などがあった時に、Jアラートにより送られてくる国からの情報を、住民のみなさんに確実にお伝えするための訓練です。ご理解とご協力をお願いします。

いなみ安心ネット

2021年5月18日火曜日

J アラートの全国一斉情報伝達訓練のお知らせ(明石市)

明日、5月19日(水)午前11時00分ごろに、国(消防庁)が行う全国一斉情報伝達訓練として、ひょうご防災ネットから「緊急情報」のメール登録者に、国民保護に関する訓練メール(これは、Jアラートのテストです。などの文面)が自動配信されます。
これは、弾道ミサイル攻撃やテロ攻撃などの緊急事態が発生した場合に、メールが確実に配信できるかを確認するものであり、行動を伴う訓練ではありません。
同時刻には、市内の防災行政無線などからも一斉に訓練放送を実施します。
市民の皆さまにおかれましては、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


<訓練の詳細については、下記URLをご参照ください>
http://www.city.akashi.lg.jp/anzen/anshin/bosai/yobo/j-alert.html

明石市総務局総合安全対策室
  TEL:078-918-5069
  FAX:078-918-5140
  Mail:bousai@city.akashi.lg.jp

防災ネットあかし

【事前告知】 J アラート情報の配信試験のお知らせ

明日、5月19日(水)午前11時00分ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。
ひょうご防災ネットの「緊急情報」のメール登録者には、同時刻に国民保護情報に関するテストメールが配信されます(※緊急速報メール(エリアメール)は配信されません)ので、事前にお知らせします。
また、同時刻に防災行政無線からは、試験放送が流れます。これは、試験放送ですので、ご注意ください。

危機管理室:079−443−9008

高砂市(防災ネットたかさご)

【事前告知】国民保護情報の伝達訓練実施について

明日5月19日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。
ひょうご防災ネット「緊急情報」登録者には、同時刻に国民保護情報のテストメールが配信されますので、事前告知します。

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年5月17日月曜日

昨日、近畿地方梅雨入り

昨日、気象庁は「近畿地方は梅雨入りしたと見られる」と発表しました。
大雨への備えや災害時の避難行動を確認しておきましょう。
また、スマートフォンをご使用の方で、まだ防災ネットアプリをダウンロードされていない方は、是非ダウンロードして、「マイ避難カード」の登録をお願いします。

■ハザードマップなどにより、自宅等が浸水想定区域や土砂災害警戒区域にあるかどうか、また、「いつ」「どこに」「どのように」避難するかなどを、あらかじめ確認しておきましょう。
■「兵庫県CGハザードマップ」から、災害による危険箇所や雨量・水位などの防災情報が入手できます。http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/
■市町の指定緊急避難場所に行くことだけが避難ではありません。自宅の安全が確保され、備えがある場合の在宅避難や、安全な場所にある親戚・知人宅や宿泊施設なども避難先の候補です。
■5月20日から避難情報が変わります。「警戒レベル3 高齢者等避難」で高齢者等は避難、「警戒レベル4 避難指示」で全員が危険な場所から避難してください。

兵庫県災害対策センター

2021年5月12日水曜日

緊急事態宣言 延長! 今一度責任ある行動を!

兵庫県への緊急事態宣言が本日から5月31日まで延長となりました。
新規感染者数の6割は家庭、また、高齢者福祉施設や学校等でクラスターが発生しています。
これ以上の感染拡大を阻止し収束させていくことが医療危機の防止になります。今一度県民一人一人が緊急事態宣言下であるとの強い自覚を持って、責任ある行動の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210512_10.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

警察官をかたる不審電話の連続発生

 5月12日午前9時30分頃、加古川市加古川町、野口町、新神野周辺で警察官をかたる不審電話が連続発生しています。
 いずれも高齢者宅へ電話をかけ、「キャッシュカードを何枚持っていますか。どこのカードですか」や「捕まえた犯人があなたの口座からお金を出そうとしている。カードと通帳を確認したい」等といったものです。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが防犯対策として有効です。
● 主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110

加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年5月10日月曜日

緊急事態宣言 延長! 今一度責任ある行動を!

兵庫県への緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。
県内の新規感染者数は、依然として連日一日300人以上、一週間平均約400人と多数に達し、このため、入院できない自宅での待機者が 1,500 人台に上るなど医療提供体制のひっ迫が続き、通常医療にも影響が及んでいます。
これ以上の感染拡大を阻止し収束させていくためにも、今一度県民一人一人が「うつらない、うつさない」との強い自覚を持って、次の責任ある行動の徹底をお願いします。
※下記のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210510_01.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年5月6日木曜日

明石市からのお知らせ( 5 月)

当直医情報を更新しました(5月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=13804

防災ネットあかし

2021年4月28日水曜日

ゴールデンウイーク外出自粛!感染拡大阻止へ責任ある行動を!

ゴールデンウイーク外出自粛!
感染拡大阻止へ責任ある行動を!
〜 医 療 崩 壊 〜
 
緊急事態宣言が発令され、正念場となるゴールデンウイークを迎えます。
感染者数の増加は止まらず、入院できない患者が1,500人を超え、救急搬送にも支障が生じ、医師や看護師の懸命な努力が続くなど、医療体制は危機的な状況にあります。
これ以上の感染拡大を何としても阻止しなければなりません。
県民の皆様には、緊急事態宣言下であることを今一度、一人一人しっかり自覚していただき、以下のURLのとおり責任ある行動をとってください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210428_15.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年4月27日火曜日

(明石市)水道局を名乗る不審な訪問に注意

4月26日(月)、明石市松の内で水道局を名乗り「殺菌消毒の切り替えに来ました。」という不審な訪問がありました。市ではそのような訪問は行っていません。偽って水道局を名乗ることは詐欺行為です。不審な訪問があれば、すぐに警察や市に相談してください。

明石市総合安全対策室
電話 078-918-5069
FAX 078-918-5140

防災ネットあかし

2021年4月23日金曜日

緊急事態! 感染拡大防止 徹底要請

本日、兵庫県に3度目の緊急事態宣言が発令されました。
県内では、連日過去最多の感染者が発生し、入院できない患者が1,000人を超え医療崩壊の危機にあるなど、まさに緊急事態にあります。
今後、ゴールデンウイークを迎え、何としてもこれ以上の感染拡大を阻止するため、人の移動を抑えなければなりません。
県民の皆様、事業者の皆様には、緊急事態宣言下であることを認識していただき、以下のURLの重点的な取組を徹底してください。

【県民の皆様へ】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken2021042318_01.pdf

【事業者の皆様へ】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken2021042318_02.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年4月22日木曜日

【関西広域連合】関西・ GW 感染拡大防止徹底宣言

本日、第17回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・GW感染拡大防止徹底宣言」を発表しました。

関西圏では、4月に入って連日最多の感染者が発生し、医療体制が危機的状況にあります。大阪府、兵庫県、京都府が緊急事態宣言を要請し、より対策が強化されようとしています。今後とも、12府県市が一丸となって取り組む必要があります。
特に、ゴールデンウィークは、帰省や観光・旅行に伴う移動が増加し、人と人との接触機会が増えること、しかも、この感染拡大の要因として、感染力の強い変異株の影響が大きいと考えられることから、特に以下の点に注意の上、関西全体で感染拡大防止の徹底に取り組みましょう。

○ 緊急事態宣言を要請している地域では、次の行動や行為をしっかり遵守しよう
・生活維持に必要な場合を除き、みだりに外出しないこと
・飲食店等での営業時間の短縮や酒類提供の禁止
・多数利用集客施設でのイベント開催の延期・自粛 など
○ 不要不急の外出や都道府県間の移動・帰省を控えよう
○ 大人数、長時間や近接距離での飲食の自粛に加え、特に感染が拡大している地域での飲み会は止めよう
○ 飲食店等にあっては、適切なアクリル板の設置、換気など感染防止対策を強化しよう
○ 大規模集客施設・小売店での催物・バーゲン等は延期・自粛しよう
○ 感染防止対策を講じていない施設の利用などリスクの高い行動を自粛しよう
○ 三密を回避し、マスクの着用、手洗いなど、感染防止の基本を徹底しよう
○ 仕事の先送りなど計画的な仕事の実施、在宅勤務(テレワーク)やテレビ会議などを一層推進しよう
○ 感染者、医療・福祉関係者、お店などへの誹謗中傷や差別などは絶対にやめよう


令和3年4月22日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年4月20日火曜日

情報センター HP でコロナ関連情報を更新しました。

1 センターHP更新について
新型コロナワクチン接種に関する情報を更新しました。
接種スケジュールや相談窓口などもご確認いただけます。
https://hyogocenter.jp/category/etc/singatacorona


兵庫県各市の相談窓口一覧(PDF)はこちらからも御覧いただけます。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/documents/hyogoshichou.pdf

情報センターでは、新型コロナウィルスに関する情報を動画配信しています。
ブログで随時更新しています。
http://blog.livedoor.jp/h_center/


2 目で聴くテレビ放送のお知らせ
3月25日に結審した旧優生保護裁判(兵庫)のニュース映像が
今夜9時更新のIPTV「目で聴くテレビ」で放送されます。ご覧ください。
目で聴くテレビHP http://medekiku.jp/

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2021年4月15日木曜日

第4波急拡大!感染防止緊急要請

県内の新規感染者数は300人を超える日が続き、昨日は、過去最多の507人となるなど感染が急拡大しています。入院できない患者が1000人を超え、手術や救急搬送に支障が生じるなど医療体制は危機的状況にあります。
そのため、まん延防止等重点措置区域を拡大し対策を強化することとしました。
何としても感染の増大を防がねばなりません。
事業者の皆様、県民の皆様には、以下のURLの取組にご理解、ご協力をお願いします。

【事業者の皆様へのお願い】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken_20210415_12_02.pdf

【県民の皆様へのお願い】
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken_20210415_12_01.pdf
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken_20210415_02_03.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年4月14日水曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-04-14 13:13:59
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
いよいよ新年度が始まりました。
入学や就職など新たな生活を迎えられた方も多いと思います。
新生活を始めるにあたり、今一度、「防災・減災」について考えてみませんか?

ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、県内全41市・町から最大3市・町までを登録(例・ご自身やご家族の自宅、学校、職場のある市町など)し、登録した市・町の防災情報を入手することができます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありませんので、ご容赦願います。

【ひょうご防災ネットスマートフォンアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

ひょうご防災ネットサポートセンター
http://bosai.net/

2021年4月13日火曜日

兵庫県でコロナと闘う医療従事者を皆様の寄附で応援しましょう!

新型コロナウイルス感染症は未だ終息しておらず、医療従事者は今もなお、新型コロナウイルスに立ち向かっておられます。兵庫県では、感謝・激励の気持ちを込めて、幅広い層からの寄附により、県内の感染者受入医療機関などの勤務環境改善等に向けた支援を行っています。
今年度も、引き続き皆様からの寄附金を広く募集します。何卒、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。

詳しくは県ホームページをご覧ください。(クレジットカードでも寄附が可能です。)
https://hyogo-kikin.jp/

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年4月12日月曜日

第4波危機!新型コロナウイルス感染拡大防止緊急要請

兵庫県への新規感染者数は増加の一途をたどり、医療提供体制は逼迫しています。
若い人をはじめ県民の皆様には、感染防止を我が事としてとらえ、責任ある行動をとってください。
特に飲食店では次のことに注意してください。

・時短要請に応じていない飲食店等にみだりに出入りしない。
・会食の際は、1グループ4人単位・長時間の飲食は控える。
・会話の際は、うちわやマスク等により、飛沫を防止。

最新の情報は、兵庫県ホームページをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/

兵庫県神戸県民センター

神戸県民センター

2021年4月9日金曜日

第4波危機! 感染拡大防止緊急要請

兵庫県内の新規感染者数は増加の一途をたどり、1日の新規感染者数が一昨日は過去最多の328人、本日314人となるなど、第4波に入ったと言わざるを得ません。
それに伴い、重症病床使用率が70%を超えるなど、医療提供体制は逼迫しており、医師や看護師の懸命な努力が続いています。
若い人をはじめ県民の皆様には、危機的状況下における感染防止を我が事としてとらえ、以下のURLのとおり責任ある行動をとってください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210409_11.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年4月2日金曜日

感染急拡大 まん延防止徹底要請

昨日、兵庫県は、「まん延防止等重点措置」実施区域に指定されました。
そのため、特に感染が拡大している神戸市、阪神南地域(尼崎市、西宮市、芦屋市)を重点区域とし、今月5日から営業時間短縮要請など対策を強化することとしました。
事業者、県民の皆様には、必ず感染拡大を防ぐとの強い思いで、以下のURLの取組にご理解、ご協力をお願いします。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210402_13.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

明石市からのお知らせ( 4 月)

当直医情報を更新しました(4月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=13526

防災ネットあかし

2021年4月1日木曜日

感染が急拡大しています 若い方々は感染防止の徹底を!

兵庫県内においては、新型コロナウイルス新規感染者数が、最近では連日100人を超え、昨日は200人を超えるなど感染が急拡大しています。医療提供体制は厳しい状況になりつつあります。
そのため、本日、国に対し「まん延防止等重点措置区域」の指定を要請しました。
特に、30歳代以下の人が全体の約半数を占めるなど、若い方々に感染が拡がっています。
若い方々は、「家庭・施設等へウイルスを持ち込まない」との強い思いで、以下のURLの取組にご協力をお願いします。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210401_05.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年3月29日月曜日

感染拡大 年度替り感染防止の徹底を!

○兵庫県内では、新型コロナウイルス新規感染者数が 100 人を超える日が続くなど、感染拡大傾向にあります。
○変異株による感染も増加しています。
○年度替りのこの時期は、飲食機会が増加します。
感染拡大防止を徹底するため、以下のURLの取組にご協力ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210329_10.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年3月25日木曜日

【関西広域連合】関西・年度末年度始め感染拡大防止徹底宣言

本日、第16回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西・年度末年度始め感染拡大防止徹底宣言」を発表しました。

全国的に緊急事態宣言が解除されましたが、関西圏では感染者が増加傾向にあるうえに、変異株の増加による感染拡大が懸念されます。
年度の切り替わるこの時期は、入学、就職、転勤等に伴う飲食機会が増加することから、特に以下の点に注意の上、改めて関西全体で感染拡大防止対策の徹底に取り組みましょう。

・ 会食は同居家族を除き、極力1グループ4人以内を単位とし、長時間の飲食は控え、会話の際には扇子やマスク等により、飛沫を防止しよう 
・ 会食など、感染リスクの高い施設の利用後は、一定期間人との接触に注意するなど、家庭内においても「人にうつさない」行動をしよう
・ 歓送迎会、謝恩会、宴会を伴う花見などを極力控えよう
・ マスクの着用、手洗い、ソーシャルディスタンスの確保など、感染防止の基本を徹底しよう
・ 飲食店等にあっては、アクリル板の設置、換気など感染防止対策を強化するとともに、要請がある地域では、営業時間短縮に協力しよう
・ 在宅勤務(テレワーク)やテレビ会議などを一層推進しよう


令和3年3月25日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年3月18日木曜日

年度末 感染拡大防止の徹底

○首都圏の緊急事態宣言も解除されますが、県内の感染状況を見ると、この3日間で78、74、76と多数であり、1週間の感染者数が前週比1.7倍と、感染再拡大の傾向にあります。
○変異ウイルスによる感染も増加しつつあります。
○これから、年度末の歓送迎会、謝恩会など行事の多い時期です。感染拡大防止を徹底するため、以下のURLの取組にご協力ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210318_12.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年3月15日月曜日

年度末 感染者が増加しています!

○緊急事態宣言解除から2週間が経過しましたが、県内の感染状況を見ると、1週間の感染者数が前週比1.3倍となり、東京の1.1倍を上回るなど、感染者急増の気配があります。
○ウイルスの変異株による感染も増加しつつあります。
○感染を再拡大させないためにも、今が大事な時です。年度末の歓送迎会、謝恩会など行事の多い時期です。だからこそ、以下のURLの取組にご協力ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210315_00.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年3月10日水曜日

市役所職員を騙る不審電話が発生しています

 3月10日午後2時30分頃、加古川市野口町周辺で市役所職員をかたる不審電話が発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ「介護保険の還付金があります。」「通帳とキャッシュカードを持って近くの銀行へ行ってください。」などといったものです。

【防犯のポイント】
●市役所の職員が電話で還付金の話をしたり、ATMの操作を依頼したりすることはありません。
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110

加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2021年3月8日月曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2021-03-08 12:00:23
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
東日本大震災から、3月11日で10年を迎えます。「いつ」「どこで」「どのように」発生するかわからない災害に備え、今一度、身の周りの安全対策について再点検しましょう。
ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリは、兵庫県および県内市町から、「避難に関する情報」などの緊急情報を「プッシュ通知」で受け取れます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合、再度インストールする必要はありませんので、ご容赦願います。

【ひょうご防災ネットスマートフォンアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方こちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

ひょうご防災ネットサポートセンター
http://bosai.net/

2021年3月4日木曜日

感染再拡大防止の徹底

兵庫県に対する緊急事態宣言は先月末をもって解除されました。
これまでの県民、事業者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。
しかし、これで新型コロナウイルス対策が終わるものではありません。
今ここで対策を緩めると、感染が再拡大するおそれがあるため、3月8日以降も、飲食店の営業時間短縮などの要請、県民の皆様へのお願いを以下のURLのとおり継続します。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210304_11.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年3月3日水曜日

明石市からのお知らせ( 3 月)

当直医情報を更新しました(3月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

【耳鼻咽喉科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_jibika.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
http://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=13391

防災ネットあかし

2021年3月1日月曜日

【再送】警察官を騙る不審電話が発生しています

タイトルに誤りがありましたので、再送します。
内容は先程と同じものです。
----------------------------
 3月1日午前11時30分頃、加古川市内で警察官をかたる不審電話が連続発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ、「誰と住んでいますか?今は一人ですか?」「通帳を無くしていませんか?」「キャッシュカードはありますか?」等といったものです。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが防犯対策として有効です。
● 主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110

加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

息子を騙る不審電話が発生しています

 3月1日午前11時30分頃、加古川市内で警察官をかたる不審電話が連続発生しています。
 高齢者宅へ電話をかけ、「誰と住んでいますか?今は一人ですか?」「通帳を無くしていませんか?」「キャッシュカードはありますか?」等といったものです。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが防犯対策として有効です。
● 主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110

加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

引き続き、新型コロナウイルス感染再拡大防止にご協力を!

兵庫県への緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、感染再拡大防止にご理解・ご協力をお願いいたします。

○日中を含め、不要不急の外出の自粛を強くお願いします。
○卒業旅行、歓送迎会、花見による宴会などを控えましょう。
○毎日の検温、手洗い、マスクの着用など健康管理を徹底しましょう。

医療・福祉従事者をはじめ、県民の健康や暮らしを支えている方々には、心より感謝申し上げます。
ともにこの難局を乗り切りましょう。

最新の情報は、兵庫県ホームページをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/

神戸県民センター

2021年2月27日土曜日

【関西広域連合】「関西・コロナ収束に向けて」頑張ろう宣言

本日、第15回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「『関西・コロナ収束に向けて』頑張ろう宣言」を発表しました。

現在、関西圏域においては、感染状況や医療のひっ迫状況は改善していますが、3月以降は、卒業、入学、就職や転勤と人の動きが多い時期であり、再び感染拡大を招くことが懸念されます。
 今後も、新型コロナウイルス感染症の収束に向けて、関西全体で感染拡大防止対策の徹底に取り組みましょう。

・ マスクの着用、手洗い、ソーシャルディスタンスの確保など、感染防止の基本を徹底しよう
・ 若い方は、自分に後遺症が残ることや高齢者等への感染の原因になりうることを自覚して行動に注意しよう
・ 謝恩会、歓送迎会、お花見など大人数での飲食や長時間に及ぶ飲食は控えよう
・ 症状が出れば、外出等を控えて直ちにかかりつけ医等に電話相談のうえ、
  医療機関を受診しよう
・ 家庭内や施設内に感染を持ち込まない、拡げないよう、行動に注意しよう
・ 在宅勤務(テレワーク)やテレビ会議などを一層推進しよう
・ 飲食店等にあっては、感染防止対策を強化するとともに、要請がある地域では、  
  営業時間短縮に協力しよう
・ 病床にある人を思いやり、医療関係者等の奮闘に感謝して、関西府県市民が支え合って、感染拡大防止に取り組もう


令和3年2月27日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2021年2月22日月曜日

感染再拡大防止の徹底について

緊急事態宣言の発令から約1か月半が経ち、皆様のご協力により、新規感染者は確実に減少し、医療提供体制も改善の兆しが見られます。
そこで、本日、対策本部会議を開催し、京都府及び大阪府と連携して国に対して緊急事態宣言の解除を要請することを決定しました。
解除された場合、飲食店等に対する営業時間短縮の要請を段階的に緩和していきます。

〔緊急事態宣言発令中〕
飲食店等は、20時までの営業、酒類の提供は19時までをお願いします。
〔緊急事態宣言解除後〕
飲食店等は、21時までの営業、酒類の提供は20時までをお願いします。

【県民の皆様へのお願い(家庭、施設等へのウイルス持込み防止)】
年度末を控え、今ここで対策を緩めると、行事等を通じて感染が再拡大するおそれがあります。県民の皆様、特に若い方々には、ご自身の健康や行動に注意していただき、家庭や施設等にウイルスを持ち込まないよう、引き続き、次の取組にご理解、ご協力をお願いします。
○ 日中も含めた不要不急の外出の自粛を強くお願いします。
○ 不要不急の都道府県間の移動や、緊急事態宣言対象地域をはじめリスクのある場所への出入りを自粛してください。
○ 家庭内も含め、大人数での飲食や長時間に及ぶ飲食を控えるとともに、食事中の会話を極力控えてください。
○ 卒業旅行、謝恩会、歓送迎会、花見による宴会などを控えるようお願いします。
○ 毎日の検温、手洗い、マスクの着用など健康管理を徹底し、発熱、息苦しさ、味覚の異常など症状のある場合は、出勤、通学等を控えるとともに、すぐにかかりつけ医などに電話で相談してください。
○ 在宅勤務(テレワーク)に積極的に取り組むなど出勤抑制にご協力をお願いします。

皆様一人ひとりが「うつらない・うつさない」との強い思いで取り組むことが大切です。医療・福祉従事者はじめ、県民の健康や暮らしを支えている方々には、心より感謝申し上げます。ともにこの難局を乗り切りましょう。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20210222_11.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部