2023年4月28日金曜日

明石市からのお知らせ(ゴールデンウィーク・5月)

当直医情報を更新しました(ゴールデンウィーク・5月)

【内科・小児科】
●夜間休日応急診療所
明石市大久保町八木743番地の33
電話 078-937-8499
[平日]
内科 / 午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午後9時〜午前0時
[日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)]
内科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜翌日午前6時
小児科 / 午前9時〜午後6時、午後9時〜午前0時

【歯科】
●あかしユニバーサル歯科診療所
明石市鷹匠町1番33号 明石市立市民病院敷地内
電話 078-918-5664
[平日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分、午後1時30分〜5時
[土曜日]
歯科 / 午前9時30分〜12時30分
[日曜日・祝日・年末年始]
歯科 / 午前10時〜午後2時

【眼科】
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_ganka.html

【外科・整形外科】(ゴールデンウィークのみ)
http://www.city.akashi.lg.jp/shared/m/touchoku_geka.html

詳細は下記のアドレスをクリックしてください。
https://bosai.net/announce/detail.do?id=21&info=19552

防災ネットあかし

2023年4月27日木曜日

関西 新たな健康生活宣言

本日、第43回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議において協議を行い、「関西 新たな健康生活宣言」を発表しました。

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月8日から5類感染症に変更され、これまで3年超にわたって講じられてきた様々な対策は、大きな転換点を迎えます。これまでの対策へのご協力に対し、改めて感謝申し上げます。
 位置付けの変更に伴い、日常における基本的な感染対策は個人や事業者の判断に委ねられることとなりますが、新型コロナの特徴を踏まえた自主的な感染対策に取組み、新たな健康生活を築いていきましょう。

新型コロナの特徴を踏まえた自主的な感染対策を
○新型コロナの特徴を踏まえた基本的な感染対策として、手洗いや手指消毒、効果的な換気、マスクの適切な着脱などは、引き続き有効です。
○発熱やのどの痛みなどの症状がある方は、周囲の方に感染を広げないため、外出を控えること (5月8日以降、陽性者は発症翌日から5日間かつ症状軽快後24時間程度経過するまで)をおすすめします。通院などでやむを得ず外出する時には、人混みは避け、マスクの着用(5月8日以降、陽性者は発症翌日から10日間)をおすすめします。
○発熱などの体調不良時に備え、自己検査キットや解熱鎮痛薬等を備蓄しておきましょう。

重症化リスクの高い方の感染を防ぐ取組を
○医療機関や高齢者施設などでマスク着用のルールがある場合には、それに従いましょう。
○流行期において、高齢者等重症化リスクの高い方は、換気の悪い場所や、混雑した場所、近接した会話を避けていただくことが感染予防対策として有効(避けられない場合はマスク着用が有効)です。
○特に重症化リスクの高い方は、積極的なワクチン接種をご検討ください。

適切な受診行動を
○受診にあたってはあらかじめかかりつけ医や対応医療機関等に連絡した上で、適切に受診しましょう(5月8日以降は、一部を除き医療費等に自己負担が生じます)。
○かかりつけ医が無いなど、相談先に迷う場合は、自治体が設置する受診相談センター等をご活用ください。

令和5年4月27日
関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2023年4月26日水曜日

【兵庫県】自主的な感染対策により、新たな日常生活の創造を!

5月8日からの5類感染症への位置づけにより、新型コロナ対策は大きな転換点を迎えます。これまでの3年超にわたる感染拡大防止へのご協力について、改めて感謝申し上げます。
位置づけの変更に伴い、基本的な感染対策は、個人や事業者の判断に委ねられることとなります。これまでの取組を生かし、基本的な感染対策に取り組みつつ、新たな生活を築いていきましょう。
※詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20230426_05.pdf

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部

2023年4月25日火曜日

聴覚障害者向け なるほどパソコン教室 受講生募集

1 土曜日コース

開催日:2023年 5月20日から7月29日まで 全8回
時 間:13:30〜15:30

2 木曜日コース 

開催日:2023年 6月8日から8月10日まで 全8回
時 間:10:00〜12:00

内容:ワードやエクセルの基本操作を学習します。学習内容は、自分が習いたいこと。講師やアシスタントさんと一緒に勉強します。
場所は情報センターIT室です。

申込方法:チラシで詳細をご確認の上、お申込みください。

土曜日コースチラシ
https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2023/03/9d041f6077f5cd048cdad5bde6b87593.pdf

木曜日コースチラシ
https://hyogocenter.jp/hyogocenter-wp/wp-content/uploads/2023/03/fda7e83ce707d1d4da994ec2bc0a0b2a.pdf

兵庫県立聴覚障害者情報センター(ひょうご防災ネット)

※ お知らせメールは、防災以外の情報も配信しております。
このメールには返信できませんので、ご注意ください。

2023年4月19日水曜日

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

4月19日、加古川市別府町周辺において、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。
【防犯のポイント】
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2023年4月17日月曜日

ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【配信時間】
2023-04-17 11:50:06
【タイトル】
ひょうご防災ネットアプリをご活用ください

【内容】
いよいよ新年度が始まりました。
入学や就職など新たな生活を迎えられた方も多いと思います。
新生活を始めるにあたり、今一度、「防災・減災」について考えてみませんか?

ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリでは、県内全41市・町から最大3市・町までを登録(例・ご自身やご家族の自宅、学校、職場のある市町など)し、登録した市・町の防災情報を入手することができます。
スマートフォンをご利用の方は、この機会に是非、以下のURLからアプリを取得し、ご活用ください。
※既にインストール済みの場合は、再度インストールする必要はございません。

【ひょうご防災ネットスマートフォン向けアプリ】
Android[バージョン5.0以上]の方はこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.bosai.appli
iOS[バージョン11以上]の方はこちらから
https://itunes.apple.com/jp/app/id1458839848?l=ja&ls=1&mt=8

ひょうご防災ネットサポートセンター
support@bosai.net

2023年4月13日木曜日

役場職員をかたる不審電話が発生しています

4月13日、加古郡播磨町周辺で、役場職員をかたる特殊詐欺の予兆電話がありました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。

【防犯のポイント】
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2023年4月11日火曜日

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

4月11日、加古川市尾上町周辺で、市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話があました。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。

【防犯のポイント】
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2023年4月10日月曜日

市役所職員をかたる不審電話が発生しています

4月10日、加古川市加古川町周辺で市役所職員をかたる特殊詐欺の予兆電話が発生しています。
医療費等の還付金名目で高齢者をATMに誘導し、携帯電話で通話しながらATMを操作させて、犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。

【防犯のポイント】
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2023年4月6日木曜日

通信事業者をかたる不審電話が発生しています

4月6日、加古川市加古川町周辺で通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話が発生しました。
高齢者宅に電話をかけ、手元のカードを確認させてもらう必要があるなどと言い、自宅を訪問してくる犯人がキャッシュカードをだまし取る手口です。
自分で調べた事業者の番号に電話をかけなおして確認しましょう。

【防犯のポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)

2023年4月5日水曜日

通信事業者をかたる不審電話が発生しています

 4月5日、加古川市平岡町周辺で通信事業者をかたる特殊詐欺の予兆電話が発生しました。
「料金が未納」「コンビニで振り込んで」などと言い、ATMに誘導しようとするものです。

【防犯のポイント】
●主に高齢者が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
●高齢者の方は、自宅の固定電話を常時留守番設定にして、相手を確認してから対応することが被害に遭わない対策として有効です。

【問合先】
加古川警察署
電話(代表):079-427-0110
加古川市 生活安全課 防犯安全係
電話(直通):079-427-9760

加古川市(防災ネットかこがわ)